2024.02.15
広報あぐい トップ » トピックス(5)
![]()
| □問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 | 



新しい生活が始まる方に、困ったときに頼れるファミリーサポートを紹介します。特に依頼会員の登録は簡単です。説明会の日だけでなく、都合の良い日に個別に説明することもできます。一度登録すれば、子どもが小学校を卒業するまで利用できます。(年に1回更新確認があります)
![]()
令和6年4月から幼稚園、保育園、こども園に入園する子どもが対象です。あぐぴっぴを巣立つ子どもたちとパパ・ママをお祝いし、新たな旅立ちにエールを送ります。
| ■日にち | 3月11日(月)~15日(金) | 
|---|---|
| ■お願い | 対象の方は、来所の際にスタッフにお知らせください。 あぐぴっぴからのプレゼントをお渡しします。  | 
            

![]()
◆ぴっぴだよりの急な変更や追加事項がある場合は、町ホームページ「あぐぴっぴお知らせ伝言板」でお知らせします。
3月の「あそびひろば」は15日(金)までです。次回は4月9日(火)から始まります。3月21日(木)は、休館です。
| 日 | 内 容 | |
|---|---|---|
| 1 | (金) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 2 | (土) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 3 | (日) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 4 | (月) | ●栄養士相談 午前10時~午前11時30分 | 
| 児童館 休館 | ||
| 5 | (火) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 6 | (水) | ●子育て・発達の相談「すくすく相談」(要予約) | 
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 7 | (木) | ●おもちゃ病院 午前10時~ | 
| 児童館 午後1時30分開館 | ||
| 8 | (金) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 9 | (土) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 10 | (日) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 11 | (月) | PaPa MaMaの育ちあいスペース 1歳児 3回目 午後1時30分〜午後2時30分 | 
| 児童館 休館 | ||
| 12 | (火) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 13 | (水) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 14 | (木) | ●ファミサポ説明会・養成講座 依頼会員:午後1時~午後1時30分、援助・両方会員:午後1時~午後4時  | 
        
| 児童館 午後1時30分開館 | ||
| 15 | (金) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 16 | (土) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 17 | (日) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 18 | (月) | |
| 児童館 休館 | ||
| 19 | (火) | |
| 児童館 開館 | ||
| 20 | (水) | 春分の日 お休みです | 
| 児童館 開館 | ||
| 21 | (木) | ●わくわくぴっぴ広場 中央公民館 午前10時~ | 
| 児童館 休館 | ||
| 22 | (金) | |
| 児童館 開館 | ||
| 23 | (土) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 24 | (日) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 25 | (月) | |
| 児童館 休館 | ||
| 26 | (火) | |
| 児童館 開館 | ||
| 27 | (水) | |
| 児童館 開館 | ||
| 28 | (木) | |
| 児童館 午後1時30分開館 | ||
| 29 | (金) | |
| 児童館 開館 | ||
| 30 | (土) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
| 31 | (日) | 休 | 
| 児童館 開館 | ||
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |