一般質問 町政を問う > 三留 享 議員
問 学童の安全対策
答 地域の見守りが大切
7月末、大府市内小学校において、女児連れ去り未遂事件が発生した。
数日前には校内で不審者が目撃されている。
この種の犯罪は性犯罪の一類型であり、再犯率が高い。
本町学童の犯罪被害予防を問う。
最近の本町内での刑事事件及び同未遂事件の発生状況。
右表のとおり。
青パトでの巡回
学童の安全対策。
各学校では、危機管理マニュアルを作成し、校内無線通報システムや、刺又も設置している。
防犯教室を開催し、声に出す、防犯ベルを鳴らす等の指導をしている。
また、「安全・安心パトロールカー」を活用した巡回を定期的に行っている。
見守り隊の現状
東部小、英比小、草木小、南部小、計157人の登録者が、交代で登・下校時刻に合わせて、見守りをしている。
英比小学校の見守り隊