広報あぐい

2016.02.01


広報あぐい トップ » トピックス(2)

幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト

〜全国へ発信(202)〜

阿久比町内の全ての大人がかかわり、阿久比町全体が学舎まなびやとなって、子どもを育てることを目指す、阿久比町幼保小中一貫教育プロジェクト。このプロジェクトでは、保護者の皆様に子育てに関する数々のリーフレットや冊子を配布しています。

一貫教育プロジェクト生活・健康部会では、子どもたちの学習習慣、生活習慣の定着に向け、2つのリーフレットを配布しています。

これでバッチリ えんぴつのもちかた

小中学生の中には、正しく鉛筆を持てていない子がいます。正しく鉛筆を持たないと、筆圧が安定せず、きれいな字を書くことができません。そして、鉛筆の持ち方のように小学校入学前に身に付いた習慣は、なかなか改善されません。

そこで、小学校入学前に家庭で正しい鉛筆の持ち方を身に付けてもらおうと、入学時に配布していたリーフレットを幼稚園・保育園の年長児にも配布するようにしました。小中学生の子どもがいる保護者の皆さんも、折に触れ、子どもが正しい鉛筆の持ち方ができているかどうかを確認していただきたいと思います。

これでバッチリ 朝ごはん・「早寝・早起き・朝ごはん」のすすめ

子どもたちの健やかな成長にとって、毎日の食事は非常に大きな役割を果たしています。特に体を目覚めさせる朝食は重要で、学習意欲や学力との間に強い関連があるといわれています。本町でも以前から、朝食を食べるよう働き掛けを行っています。

子どもたちの食習慣の確立について、家庭は大きな役割を担っています。一貫教育プロジェクトでは、保護者の皆さんに家庭で朝ごはんを考える参考にしていただこうと、リーフレットを配布しています。このリーフレットには、栄養バランスの取れた朝食メニューについての工夫や内容などが盛り込まれています。

本町の子どもたちは、朝ごはんをしっかり食べているという調査結果が出ており、園や学校では、しっかりと学習や運動に取り組むことができています。これからも子どもたちの朝食の準備をよろしくお願いいたします。