広報あぐい

2014.01.15


広報あぐい トップ » トピックス(5)

安全で住みよいまちづくり 防災への意識改革 (222)

□問い合わせ先 防災交通課 TEL (48)1111(内208)

◎文化財を火災から守ろう!

1月26日は「文化財防火デー」


熱田社(宮津)で行われた
昨年の文化財防火訓練

国は毎年1月26日を「文化財防火デー」と定め、全国的に文化財の防火運動を展開しています。日本最古の壁画が描かれた法隆寺金堂(奈良県)が、昭和24年1月26日に焼損し、その後も貴重な文化財の焼失などが相次いだことがその始まりです。

文化財の防火は、文化財の所有者・管理者だけで成し遂げられるものではなく、地域の住民や消防機関などが一体となって継続的に取り組むことが必要です。

阿久比町でも、この「文化財防火デー」に合わせて、町内の愛知県指定・町指定の文化財所有者の協力を得て、防火訓練を実施しています。

今年は、国の登録有形文化財に指定された蓮慶寺(植大)で1月26日(日)に訓練を実施します。半田消防署阿久比支署と阿久比町消防団が消火放水訓練を午前9時30分から行います。訓練は少雨決行で、訓練中は一般車両の通行規制などを行います。近隣住民の皆さんのご協力をよろしくお願いします。

◎1月20日は「あいち消防団の日」

消防団は、地域密着性、動員力、即時対応力などの特性を活用して、地域防災の重要な役割を担っています。しかし、高齢社会の進展や被雇用者の増加などで、近年は消防団員が減少しています。

そこで、毎年1月20日を「あいち消防団の日」と県では定め、県内市町村と連携し、消防団員確保に向けた一斉PR活動を行います。

阿久比町でも、1月20日(月)に阿久比駅前で啓発活動を行います。消防団員の加入促進にご理解とご協力をお願いします。

防災講演会を開催

阪神大震災から19年、東日本大震災から3年のときが過ぎます。私たちが住む地域にも「南海トラフ巨大地震」の発生が予測されています。

皆さんで、防災について一緒に考えてみる機会として、次の日時に防災講演会を開催します。ご参加ください。詳しくは全戸配布のチラシでお知らせします。

□日時
2月2日(日) 午前10時〜正午
□会場
勤労福祉センター(エスペランス丸山)
□講師
日本福祉大学 野尻紀恵准教授

    
行政無線情報は電話でも

防災行政無線が聴き取りにくい場合はTEL (48)7030へ問い合わせてください。最新のメッセージを聴くことができます。