広報あぐい

2013.07.01


広報あぐい トップ » オアシススケッチ

エコモップ作りで地域のつながり

〜まちの話題〜


毛糸をタコの形にまとめる参加者

町制60周年記念事業の一つである「おばちゃんとエコモップを作ろう」が6月8日、東部小学校で開かれました。参加した多くの親子連れなどは、更生保護女性会の皆さんに教えてもらい、歯ブラシとアクリル毛糸を使ってカラフルなモップを作っていました。モップ作り教室は草木小学校と英比小学校でも6月中に行われ、7月4日に南部小学校で行います。

更生保護女性会の田中千代子会長は「洗剤を使わなくてもきれいに掃除できるエコモップは、環境にもやさしい。モップ作りで学区の更生保護会員と子ども、保護者のつながりができました」と笑顔で語りました。


体育館でヒップホップダンス

〜まちの話題〜


講師の玉手さん(左)と一緒に踊る皆さん

草木地区家庭教育推進協議会が主催する「親子でエクササイズ」が6月8日、草木小学校で開かれました。学校公開日に併せて開催され、体育館に集まった全校児童と保護者たちは、リズムに合わせてヒップホップダンスで体を動かしました。

講師は、半田市を中心にダンス教室を開催している「D.D.M COMPANY」の玉手ますみさん。笑顔で指導する玉手さんと一緒に楽しく踊る参加者。ダンスと音楽が一体となり、館内は熱気に包まれました。最後に、ダンス教室に通う子どもたちによる華麗なチームパフォーマンスの披露もありました。


宮津サロンで和気あいあい

〜まちの話題〜


笑顔で話す利用者の皆さん

家に閉じこもりがちな高齢者の社交場所に利用してもらう「サロン活動」は町内各地区で行われていますが、宮津地区でも6月から始まりました。“宮津サロン”の初回が6月5日に宮津公民館で開かれ、近所の住民たちでにぎわいました。

この日は天気も良く、午前9時30分の開始直後から多くの人たちがやって来ました。100円の参加費でいただけるのは、コーヒー、トースト、ゆで卵、バナナのモーニングセット。訪れた皆さんは、席でくつろぎ談笑して楽しいひとときを過ごしました。次回は、7月5日に宮津公民館で開催予定です。


ゲートボール大会で“いきいき”プレー

〜まちの話題〜

町いきいきクラブ連合会の春季ゲートボール大会が6月4日、町ゲートボール場で開かれました。晴れ渡る空の下、参加者たちは元気いっぱい試合に臨み、日ごろの練習の成果を発揮していました。


試合に臨む皆さん

今大会からは、高根台地区の東福会チームが参戦。参加地区が増えてますます盛り上がり、和やかに交流を深めながらも、白熱したプレーが展開され、皆さん真剣な表情でした。主な結果は次のとおりです。

▽優勝 団地達者会2
▽準優勝 団地達者会1
▽第3位 阿久比、植


子ども会球技大会で熱戦

〜まちの話題〜

町子ども会連絡協議会が開催する「第28回町子ども会球技大会」が6月2日、板山グランドで開かれました。町内の子ども会23チームがドッジボールで熱い戦いを繰り広げました。


優勝した植西Bチームの子どもたち

決勝戦は、くしくも南部学区同士の対戦となりました。お互い負けられない気持ちでボールをぶつけ合いましたが、勝利をつかんだのは植西Bチームでした。主な結果は次のとおりです。

▽優勝 植西Bチーム
▽準優勝 大古根チーム
▽第3位 宮津山田チーム、椋岡チーム


非常時に役立てようアマチュア無線

〜まちの話題〜


参加者に説明する結成準備会の皆さん

大きな災害が起こったときにアマチュア無線を使って情報伝達するためのボランティア組織「阿久比アマチュア無線非常通信連絡会」の結成説明式が6月8日、中央公民館で開かれました。

説明会では、電話が通じなかった東日本大震災の発生直後にアマチュア無線がどのように有効だったかを紹介。同様の事態に備えるため、住民税1%町民予算枠制度の「わくわくコラボ事業」に応募、採用されたことを結成準備会が説明しました。結成準備会代表の宮崎和義さんは「非常時だけでなく普段も活動して、良好な人間関係を築きたい」と思いを語りました。

あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
政策協働課 TEL (48)1111 (内303)