広報あぐい

2012.10.15


広報あぐい トップ » トピックス(2)

シリーズ食育F「地産地消の推進と食文化の継承」

□問い合わせ先 産業観光課農政係 TEL (48)1111(内227)

今回は、阿久比町食育推進計画の「基本目標2 食を通じた豊かな心と地域の交流の形成」中の『地産地消の推進と食文化の継承』を取り上げます。

町の取り組み

この施策では、以下の2点を主な取り組み内容としています。

  • 地場産物を給食やさまざまなイベントなどにおいて積極的に活用します
  • 伝統料理や郷土料理、行事食に関する情報提供や伝承の機会の充実を図ります
家庭での取り組み

次の3点について、できることから少しずつ実践していきましょう。

  • 地元の食材や旬の食材を使って料理をしましょう
  • 家庭の味を子どもたちに伝えましょう
  • 郷土料理や行事食について学び、話し合い、次代へ伝えましょう
関連事業

現在町で行われている主な関連事業は、次のとおりです。

□阿久比の伝統料理
親子を対象に阿久比(知多地方)の伝統料理(箱ずしなど)を作ります。
○開催時期
2月ごろ
○問い合わせ先
社会教育課公民館係 TEL (48)1111(内260・261)
□手づくりみそ講習会
町民を対象に、阿久比産の大豆を使い、添加物なしのみそを作ります。
○開催時期
1月〜2月
○問い合わせ先
産業観光課商工労政係 TEL (48)1111(内234)

食育お役立ち情報

『いいともあいち運動』をご存知ですか。消費者と生産者が力を合わせ、地産地消で愛知県の農林水産業を支えていこうという運動です。町内においても、ネットワーク会員や推進店に登録している事業所や団体が多数あります。詳しくは愛知県食育推進課の「いいともあいち情報広場」のページ(http://www.pref.aichi.jp/shokuiku/iitomo/index.html)をご覧ください。

◆◆◆◆◆

□問い合わせ先
産業観光課農政係 TEL (48)1111(内227)

帰ってきた「緑のカーテン」栽培に挑戦(最終回)

□問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内310)
○9月13日(木)

先週まで咲き誇っていたアサガオの花は、すっかり姿を消してしまいました。役目を終えた花たちは、たくさんの種を残してくれました。

しばらくこの状態のままにして、乾いた状態になってから種を取り出すことにします。ゴーヤと同様、種は来年の緑のカーテンに使いたいと思います。

来年も、見事な花が咲いてくれるとうれしいです。


○9月25日(火)

台風16号の影響による強風で、棚とゴーヤのネットの一部が破損してしまいました。昨年に比べ頑丈な作りにしたのですが、最後まで持ちこたえられませんでした。

朝夕は涼しくなり、すっかり秋の気配です。9月になってパッションフルーツの花が咲いたと他の人から話を聞きましたが、役場のそれは咲きそうもありません。

花が咲いた報告ができず少し残念ですが、皆さんにお届けしてきたこの連載も今回で終了です。ありがとうございました。


◆◆◆◆◆

□問い合わせ先
建設環境課環境係 TEL (48)1111(内310)