広報あぐい

2011.08.15


広報あぐい トップ » オアシススケッチ

図書館でお楽しみ会

〜まちの話題〜


紙人形劇を夢中になって見る子どもたち

町立図書館で7月16日、読み聞かせグループ「ぶんぶん」によるお楽しみ会がありました。

会場を訪れた約200人の親子らを前に、大型絵本を使った朗読や人形劇を披露しました。

毎年この時期に開催され、今年で23回目になります。

子どもたちは、目を輝かせて絵本に見入り、話を聞き逃すまいと熱心に聞き入り、物語の世界にいるかのようでした。一方、楽しい人形劇では、笑い声や歓声を上げていました。


夏の夜に音楽会で盛り上がる

〜まちの話題〜


子どもの指揮に合わせて演奏する吹奏楽団

ふれあいの森芝生広場で7月23日、町教育委員会主催の野外音楽会が開催され、約450人の来場者がありました。

夕日でまだ明るい午後7時、阿久比吹奏楽団による演奏はスタート。団員から配られたペットボトルの手作りマラカスをリズムに合わせて振ったり、体を揺らして手拍子をしたりして観客も演奏に参加。また、指揮者体験では、会場内から選ばれた子どもが指揮に挑戦しました。

後半は「阿久比うたう会」とハーモニカ奏者の菊池安志さんも参加し、きれいな歌声、やさしい音色を響かせ、みんなで一緒に音楽を楽しみました。


全国大会での健闘を誓う

〜まちの話題〜


阿久比高校新体操部の選手たち

全国大会への出場報告のため選手たちが町長室を訪れ、それぞれ大会での活躍を誓いました。

全国高等学校総合体育大会(7月31日〜8月1日に青森県で開催)に出場の阿久比高校新体操部。出場は昭和62年から連続25年、27回目です。

第42回日本少年野球選手権大会(8月2日〜8月5日に大阪府で開催)に出場の「愛知知多ボーイズ」に所属する阿久比中学校3年の竹内嶺君、伊藤伸悟君、「東海チャレンジャーボーイズ」に所属する阿久比中学校3年の服部真尚君、東部小学校4年の本村開征君の4人は、緊張しながらも闘志を内に秘めている様子でした。

第26回とびうお杯全国少年少女水泳競技大会(8月6日・7日に浜松市で開催)に出場の南部小学校6年の木村莉緒さん、英比小学校6年の伊藤千尋さんは「目標は3位以内」「自己ベストを更新」と元気いっぱいに語っていました。

左から本村君、町長、竹内君、伊藤君、服部君

木村さん(左)と伊藤さん(右)


シンガポールで国際交流

〜まちの話題〜


旅立ちを前に元気いっぱい笑顔の子どもたち

小学生海外派遣事業(7月26日〜31日シンガポール)出発のあいさつに、小学6年生の派遣児童15人と引率教員3人が7月22日に町長室を訪れました。

15人の児童は町長に元気よく「行ってきます」。町長は「けがのないよう気をつけて」と激励しました。

小学生の国際理解・国際交流を目的とする事業で、町内4校から62人の応募があり、作文や面接で15人が選ばれました。


赤十字奉仕団による炊き出し訓練

〜まちの話題〜


出来上がったカレーを盛る団員

阿久比町赤十字奉仕団が中央公民館本館で7月21日、災害時に備えた炊き出し訓練と健康生活支援講習会を行いました。

参加者は各地区の奉仕団員54人。炊き出し訓練では、「ハイゼックス」と呼ばれる特殊なポリエチレン袋を使用し、釜で炊き上げた“ご飯”にカレーをかけて、皆さんで出来を確認。

講習会では、日本赤十字社愛知県支部職員を講師に迎え、災害時における高齢者に対する支援方法について学びました。


あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
企画財政課 TEL (48)1111 (内303)