広報 あぐい
2010.07.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

平成22年度 社会を明るくする運動

主唱/法務省

□問い合わせ先        住民福祉課    TEL (48)1111(内301)

社会を明るくするために

ー地域の力が大切ですー

「社会を明るくする運動」は、すべての人が犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。

犯罪や非行が生まれるのは地域社会です。また、罪を犯した人や非行をした少年の更生を果たす場も地域社会にほかなりません。更生を実効あるものとするためには、本人の意欲と併せ、本人を取り巻く地域社会の理解と協力が不可欠です。

少年による凶悪重大な事件や、いじめ・不登校・ひきこもりなどが大きな社会問題となっています。これらは急速な社会の変化の中で、地域社会の機能が弱体化し、住民同士のふれあいや親子の対話が減るなど、地域社会や家庭が持っていた犯罪抑止力や教育力が低下したことが背景にあると考えられます。

学校をはじめ、関係機関・団体の連携を推進し、地域に根ざした、誰もが参加できる幅広い活動を展開することにより、大人も子どもも夢や希望を持って、支え合って生きていける明るい地域づくりに参画することが重要です。

7月を「社会を明るくする運動」強調月間として、今回の運動の重点目標を次のとおりとしました。

重点目標
(1)犯罪や非行に陥らないよう地域社会で支えよう
(2)犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう
(3)これらの点について、地域社会の理解が得られるよう協力しよう

犯罪や非行のない明るい社会を築くため、それぞれの立場で、積極的に運動へご参加ください。

社会を明るくする運動大会・青少年健全育成推進大会

□日時
7月4日(日) 午前10時〜
□場所
エスペランス丸山(阿久比町勤労福祉センター)
□内容
児童・生徒の意見発表、ビデオ上映など

シンポジウムとミニ集会を開催

青少年の非行防止をテーマとした子育てシンポジウムとミニ集会を開催します。

子育てシンポジウム
□日時
7月17日(土) 午後1時〜午後3時
□場所
エスペランス丸山(阿久比町勤労福祉センター)
□講和
「子育て支援センターに望まれること」 井之上重美子育て支援センター所長
□内容
パネリスト4人を中心に「一緒に考えよう 子どものことを」をテーマとしたシンポジウム
ミニ集会
□日時
7月10日(土) 午後7時半〜
□場所
町立中部公民館(椋岡)
□内容
子育ての楽しみ、悩み、苦労話などを語り合います。
□問い合わせ先
住民福祉課 TEL (48)1111(内301)


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>