2019.09.15
広報あぐい トップ » トピックス(7)
![]()
| □問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |

今年もあぐぴっぴ運動会を開催します。
くぐったり、飛んだり、走ったり…いっぱい体を動かして楽しみます。
| ■開催日 | 10月17日(木) 予備日10月18日(金) 午前10時~午前11時45分(受け付け:午前9時45分~) |
|---|---|
| ■場 所 | 阿久比スポーツ村 陸上競技場 |
| ■持ち物 | 帽子、飲み物、着替えなど |

※町外の方も参加できます。
※支援センター内は、午前・午後ともに通常の利用ができます。
(芝生広場はお休みです)
※事前申し込みは必要ありません。
※親子とも、運動ができる服装で参加してください。
![]()


「うちの子、便秘?」「下痢かも」と悩んでいませんか。
| ■日 時 | 10月7日(月) 午前10時~午前11時 |
|---|---|
| ■対 象 | 0歳の子どもと保護者 |
| ■定 員 | 10組程度 |
![]()
親子で触れ合いながら、音楽に合わせて身体を動かし、遊びながら体力づくりや仲間づくりをしませんか。運動はストレス発散にもなります。

| ■日 時 | 10月25日(金) 午前10時~午前11時 |
|---|---|
| ■場 所 | エスぺランス丸山 |
| ■対 象 | 2歳~3歳(就園前)の子どもと保護者 |
| ■定 員 | 25組(託児は10人まで可能) |
| ■講 師 | 健康体操教室 ハローフレンズ イノア インストラクター 戸田みゆき先生 |
◆9月19日(木)から9月26日(木)まで(土、日、祝日を除く)に直接あぐぴっぴで申し込みください。(電話は不可)
予約制で参加希望者多数の場合は、抽選になります。当選した方には、後日連絡しますので、必ずあぐぴっぴの電話番号をスマートフォンや携帯電話に登録してください。
◆町内在住の方が対象です。
◆初めて参加する方を優先します。
◆生後4カ月の子どもから託児を受け付けます。
子育て支援センターあぐぴっぴ TEL (47)0369 FAX(47)1085
![]()
![]()
依頼会員・援助会員・依頼と援助と両方を希望する方を募集しています。特に援助会員の応募をお待ちしています。詳しくは、子育て支援センターまで問い合わせてください。
*児童館は月曜日が休館日です。10月は14日(月・祝)は開館日で、15日(火)、16日(水)は管理規則により休館日となります。
| 日 | 内 容 | |
|---|---|---|
| 1 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 2 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 3 | (木) | おそとでぴっぴ |
| おもちゃ病院 午前10時〜午前11時30分 | ||
| ♪あそび広場♪ わくわくぴっぴ広場 中央公民館本館103 | ||
| 児童館 PM開館 | ||
| 4 | (金) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 5 | (土) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 6 | (日) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 7 | (月) | おしゃべりルーム「赤ちゃんの便秘・下痢どうしたらいいの?」(先着順) |
| 児童館 休み | ||
| 8 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 9 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 10 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 PM開館 | ||
| 11 | (金) | |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 12 | (土) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 13 | (日) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 14 | (月) | 体育の日 |
| 児童館 開館 | ||
| 15 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 休み | ||
| 16 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 休み | ||
| 17 | (木) | あぐぴっぴ うんどうかい |
| 児童館 PM開館 | ||
| 18 | (金) | あぐぴっぴ うんどうかい 予備日 |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 19 | (土) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 20 | (日) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 21 | (月) | 双子ちゃんの会 双子や三つ子などの親の情報交換の場 |
| 児童館 休み | ||
| 22 | (火) | 国民の祝日 |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 23 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 休み | ||
| 24 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 PM開館 | ||
| 25 | (金) | 乳幼児期家庭教育講演会「親子で身体を動かそう!!」(予約制) |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 26 | (土) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 27 | (日) | 休 |
| 児童館 開館 | ||
| 28 | (月) | |
| 児童館 休み | ||
| 29 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 30 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 31 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 児童館 PM開館 | ||
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |