第176号 平成30年2月1日発行

常任委員会レポート

 平成29年12月18日に総務建設委員会を、19日に文教厚生委員会を行い、それぞれの委員会に付託された議案の詳細な説明を受け、質疑を行った。主な質疑は次のとおり。

【総務建設】

 阿久比町職員の育児休業に関する条例の一部改正

 育児休業を1歳6か月から2歳までに延長する規定。該当要件は、町長が規則で定める。

Question

 非常勤勤務の該当者。

Answer

 非常勤、嘱託職員が該当する。
 嘱託職員は1年ごとの契約なので契約更新があった場合該当する。

Question

 男性でも適用されるか。

Answer

 男女関係なく適用、ひとり親、結婚していて妻が働いて夫が育児をする場合も該当。

Question

 条例改正は本町に限ってか。

Answer

 法律の改正に伴い、国・県・近隣市町でも同様。

 平成29年度阿久比町一般会計補正予算

Question

 都市計画総務費の出張旅費8万8千円は。

Answer

 有料道路コンセッション関係で県庁出張旅費往復、部課長28回、主幹19回、担当職員3人の月2回分の出張旅費。

 阿久比町議会の議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部改正

Question

 この改正は人事院勧告によるものであるが、報酬審議会は開いたか。

Answer

 報酬を改定する際は審査会の意見を聞いて開くものとしている。
 今回の改正は制度改正分であり、審査会を開いて意見を聞いていない。

 阿久比町職員の給与に関する条例の一部改正

Question

 人事院勧告は絶対守らなければならないのか。

Answer

 人事院勧告は、国家公務員と民間の水準と比較して勧告するもので、選択することは可能。

Question

 国家公務員の給料を100とした場合、近隣5町の28年度の指数。

Answer

 阿久比町95.9、東浦町98.7、南知多町93.6、美浜町97.5、武豊町99.6。
 5町で比較すると下から2番目。

(久保 秋男 議員)


【文教厚生】

 阿久比町母子・父子家庭医療費支給条例の一部改正(「控除対象者」を「同一生計配偶者」に改める)

Question

 母子・父子を対象としているが、同一生計配偶者というのは誰を指すのか。

Answer

 前年の所得を対象とし、ひとり親になる前年の所得を対象とする。いわゆる履行等の前年に扶養されていた前年所得中の配偶者規定。

 平成29年度阿久比町一般会計補正予算

Question

 小学校一般管理費で漏水は止まったのか。

Answer

 東部、草木に関しては工事完了したが、南部については現在調査中。

Question

 幼稚園一般管理費の就園奨励費補助の内容。

Answer

 町外民間幼稚園の保育料の補助。30人増加する見込み。所得制限あり。

Question

 肢体不自由児の通園負担割合。

Answer

 東海市「あすなろ学園」の運営にかかる経費の歳入から歳出を引いた残りの金額を延べ人数で割った額を一人あたりの経費負担として本町に求められる。

Question

 軽度・中等度難聴児支援事業の金額の根拠。

Answer

 高度難聴用ポケット型の補聴器。年度途中であり、1件分で3万6千円。

『町内保育園、学童保育視察』

*「SAKURA保育園」
英語教育を取り入れ保育士も一部バイリンガル。
*「学童げんきッズ英比」
場所をSAKURA保育園横へ移動しオープン
*「学童げんきッズ東部第1・第2」
11月に新しくJA跡地にオープン。「動く」「学ぶ」に分けた作りになっている。
*「学童げんきッズあゆみ」、6月にオープンした放課後デイOHANA。
学童の子どもと、障がいのある子どもが、時には一緒に過ごすこともできる。

(都築 清子 議員)