2018.04.15
広報あぐい トップ » 図書館通信
□問い合わせ先 | 阿久比町立図書館 | TEL 0569(48)6231 |
●阿久比町立図書館 TEL 0569(48)6231
●開館=火曜日〜金曜日 午前10時〜午後6時、土曜日・日曜日・祝日 午前10時〜午後5時
●休館日=毎週月曜日、毎月最終木曜日
※そのほか、館内整理など不定期の休館もありますので問い合わせてください。
リチャード・バーネット 著/中里 京子 訳(河出書房新社/2017年)
げんさん&蓮池 陽子 著(山と渓谷社/2017年)
ジミー 重岡 著(共栄書房/2018年)
日本水土総合研究所 著(論創社/2018年)
![]() |
![]() ![]() |
|
『緑と空間を楽しむ インドアガーデン』安元 祥恵 監修 |
『ことわざのタマゴ 当世コトワザ読本』時田 昌瑞 著 |
|
![]() |
![]() |
|
『光点』山岡 ミヤ 著 |
『文豪の朗読』朝日新聞社 編著 |
『おめでとうのさくらまんじゅう』西本 鶏介 作/野須 あき 絵 |
![]() |
小学校の校庭のすみにある1本のさくらの木は、和菓子屋のしょうきちじいさんが、60年前に植えたものです。しょうきちじいさんは、そのさくらの花びらを使って、1年生のために、特別なさくらまんじゅうを作ります。しょうきちじいさんが、さくらまんじゅうに込めた思いとは……。 |
『北極サーカス』庄野 ナホコ 作 |
氷にのってやってくる、真っ白い動物たちのサーカスは、不思議でゆかいで楽しくて。でも、なぜだかすこしかなしくて。北極サーカスの夢見るようなすてきな時間を描いた絵本です。 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |