2016.01.15
広報あぐい トップ » お知らせ(5)
□問い合わせ先 | 半田後見事務所 | TEL (21)0811 |
2月4日(木) | □場所 | 中央公民館 |
---|---|---|
□時間 | 午後1時30分~午後4時30分 |
NPO法人知多地域成年後見センターでは、成年後見制度巡回相談(事前に予約が必要)を毎月行っています。
□問い合わせ先 | 住民福祉課 | TEL (48)1111(内1122) |
4日(木)、18日(木) | □場所 | オアシスセンター(保健センター) |
---|---|---|
□時間 | 午前9時30分~午前11時30分 ※電話での相談も受け付けます。 |
18日(木) | □場所 | オアシスセンター(保健センター) |
---|---|---|
□時間 | 午後1時~午後4時 |
□問い合わせ先 | 阿久比スポーツ村 | TEL (49)2500 |
日時 | 内容 | 会場 |
---|---|---|
2月21日(日) 午後1時30分~午後4時30分 |
スポーツ村すこやか町民開放 | 陸上競技場 |
□申し込み・問い合わせ先 | アクティブあぐい | TEL 090(6617)9101(担当 竹内) |
種目 | 場所 | 日時 |
---|---|---|
健康体操教室 | 草木小学校体育館 |
3日(水)、17日(水) 午後7時30分~午後9時 |
ヒップホップ ダンス教室 |
草木小学校体育館 |
10日(水)、24日(水) 午後7時30分~午後8時30分 |
ヨガ教室 | 中央公民館(9日) |
5日(金)、19日(金) 午後2時~午後3時30分 9日(火)、23日(火) 午前10時~午前11時30分 |
小中学生 バレーボール教室 |
草木小学校体育館 |
6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土) 午前9時~午後0時30分 |
小中学生 剣道教室 |
丸山公園武道場 |
2日(火)、5日(金)、9日(火)、12日(金)、16日(火)、19日(金)、23日(火)、26日(金) 午後6時30分~午後8時30分 |
小中学生 サッカー教室 |
板山グランド |
13日(土)、27日(土) 午前9時~正午 |
親子体操教室 | ふれあいの森 |
4日(木)、18日(木)、25(木) 午前10時~午前11時 |
健康教室 | ふれあいの森 |
12日(金)、26日(金) 午後2時~午後3時 |
グラウンドゴルフ | 草木小学校運動場 |
21日(日)、28日(日) 午前9時~午前11時 |
アクティブ教室 | ふれあいの森 |
21日(日) 午前9時30分~午前11時30分 |
○非会員の方は、1人1回300円です。
○どの教室も予約なしで参加できます。(やむを得ず中止になる場合があります。)
2月はフラダンスです。ハワイの伝統的な踊りを楽しみましょう。事前申し込みが必要です。
遠くの的を目掛けて筒から矢を吹き出す「健康安全吹き矢」は、集中力の向上、心肺機能の向上などさまざまな効果があります。先端に吸盤のついた矢を使うので安全です。集中力を研ぎ澄まし、一気に放った矢が的の中心を捕らえた瞬間は大きな喜びが得られます。事前申し込みが必要です。
初日の出はご覧になりましたか。私は近所の行きつけの場所に見に行きました。今年の初日の出はここ数年で一番きれいで感動しました。帰り道、運試しにと娘との四つ葉のクローバー探しをしました。30分もしないうちに娘は四つ葉のクローバーを2本も発見。一本も見つからない私は、「寒いから帰ろう」という娘の言葉に耳を貸さず、負けじともう30分探しました。もうダメかと諦めかけたその時、「1本あげるから早く帰ろう」とクローバーを差し出す娘。すばらしい初日の出に四つ葉のクローバー(もらい物)と、今年も良い年になりそうです。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |