2015.07.15
広報あぐい トップ » その他
★阿久比川柳講座句会作品

課題 「苗」「触れ合う」
久し振り触れ合う友の若い顔 |
利 夫 |
ゴーヤ植え心はエコに馳せている |
早那恵 |
絵手紙で触れ合う遠い距離の友 |
風 露 |
孫ともに庭の苗木も育ち行く |
順 子 |
老夫婦触れ合う手にも情を込め |
薊 |
植えた苗土に抱かれ根を下ろす |
タチ子 |
触れ合って友の苦悩の今を知る |
寿美子 |
触れ合えば見知らぬ人も既知の友 |
龍 東 |
我が子にもノーベル賞の接ぎ木苗 |
穂多留 |
叱るならチビの目を見て抱き締めて |
好 奇 |
新苗から元気貰って腰伸ばす |
和 子 |
触れ合えば心の凍り解けてくる |
柚 子 |
実りより苗代金の嵩む趣味 |
小五味 |
紅ひとつさして多生の縁を食む |
ますみ |
太陽と慈雨が育ぐむ若い苗 |
君 江 |
この人とタッチしたのが運のツキ |
螢 子 |
大樹へと期待し植える夢の苗 |
滋 矩 |
★狂俳英比会

六月の巻
折スキヨ |
澄み渡る清き水辺に宵蛍 |
青木 康男 |
折スキヨ |
涼風や心和らぐ宵のロ |
大村 浩嗣 |
海開き |
浜に彩り蘇る |
鈴木 和恵 |
海開き |
待ちかねた子ら走り出す |
加藤 荘吉 |
器量よし |
虫が付かぬか気がもめる |
北村久美子 |
器量よし |
老いても笑顔変わらない |
深見 利満 |
自然破壊 |
野生動物里に出る |
山内 和子 |
刺青 |
親にもらった肌汚す |
竹内 邦彦 |
刺青 |
どこか無法のにおいする |
前野 定三 |
三日月 |
幽玄に古城を照らす |
竹内良太郎 |
君を愛す |
永久の恋新たに誓う |
竹内真一郎 |
君を愛す |
いとし子にほお摺り寄せる |
住ノ江雅子 |
菅官房長官 |
粛々といい耳貸さぬ |
桜井 龍夫 |
無理をしないで |
優しい言葉心打つ |
園部 敬子 |
無理をしないで |
一喜一憂日々を越す |
長谷川瑞一 |
出来そこない |
採れた大根足を組む |
稲葉 景久 |
出来そこない |
形悪いが味は良い |
南 比左子 |
