2015.06.01
広報あぐい トップ » その他
★苗代句会

四月作品
花疲れせし一山を雨包む |
岡戸 隆明 |
鋏手に庭をめぐりて春惜しむ |
安井まこと |
梵鐘の余韻は流し春朧 |
下内のぶゆき |
春陰や妻の残せる闘病記 |
豊田 定男 |
選挙カー待たせ舵切る祭り山車 |
北中 祥子 |
のどけしや雲を見送る無人駅 |
新美 京子 |
爛漫の花の奥なる藩祖廟 |
溝ロスミ子 |
柿若葉旧家の土間と光る床 |
赤津 千城 |
惜春の書棚に古き「赤と黒」 |
前田 泰男 |
散って散りまた散る花のひと日かな |
深谷 靖 |
春の海遥かに屋根で風見鶏 |
井本 庄一 |
風の紋水面に残る花筏 |
森 禎史 |
天に吹く風を束ねて糸柳 |
桑山 福郎 |
★阿久比川柳会句会作品

課題 「燕」「目指す」
目指すものいつの時代も欲ばかり |
龍 東 |
子育てにいそしむ燕美しい |
洋 子 |
入社式 社長を目指す決意の日 |
小五味 |
燕尾服着せてあげたい我が息子 |
タチ子 |
目指すもの今はなくなり疲れたよ |
なごみ |
小次郎の燕返しが名を残す |
利 夫 |
きっとある 山の向うに目指す道 |
順 子 |
鯉のぼり燕と遊ぶ五月晴れ |
薊 |
たまご達の目指す白衣の天使道 |
和 子 |
凛と咲く燕万年青に癒される |
風 露 |
縦横の糸で織りなす夫婦愛 |
好 奇 |
益鳥で速くていつも子煩悩 |
柚 子 |
東北の復興目指す槌の音 |
寿美子 |
燕尾服 悲喜こもごもを尾に隠し |
螢 子 |
最強の総理目指して国枯らす |
ますみ |
安らぎをつばめも背負う自然界 |
早那恵 |
頂点を目指す男の力瘤 |
穂多留 |
吉兆を信じ玄関お貸しする |
君 江 |
さまざまなドラマ越え追う金婚譜 |
滋 矩 |
