2015.04.01
広報あぐい トップ » トピックス(6)
□問い合わせ先 | 防災交通課 | TEL (48)1111(内208) |
「阿久比町消防団観閲式」が3月8日、阿久比スポーツ村第2駐車場で開かれました。
団員たちの機敏な動作による分列行進、消防操法、小隊訓練、放水訓練などを行い、日ごろの訓練の成果を披露しました。
式では、優良消防団員の表彰があり、次の皆さんが表彰されました。
(敬称略)
◆◆◆◆◆
地震発生時に慌てず行動できるように、2月10日に宮津保育園で、地震体験訓練がありました。全園児が、県の地震体験車「なまず号」で地震を体験しました。
グラッと揺れ出すと、園児たちは机の下に隠れ、じっと揺れが収まるのを待ちました。
「地震!と感じたら、今のように身を守るんだよ」と職員がやさしく教えると、園児たちは「は〜い」と元気に答えていました。
ご家庭で子どもたちのいのちを守れるのは家族以外にありません。地震への備え、身の守り方などをご家庭での話題にしてください。
![]() |
防災行政無線情報は電話でも防災行政無線が聴き取りにくい場合はTEL (48)7030へ問い合わせてください。最新のメッセージを聴くことができます。 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |