2015.01.15
広報あぐい トップ » お知らせ(4)
★臨時(パート)職員を募集

- □勤務場所
- 町立中央公民館
- □勤務内容
- 公民館受付、管理、講座補助、証明書発行事務など
- □募集人員
- 3人
- □勤務形態
- 次の時間で月に13日程度のローテーション勤務
▽月曜日〜金曜日は午後5時15分〜午後9時45分
▽土曜日・日曜日・祝日は午前8時〜午後5時15分・午後5時〜午後9時45分
- □勤務期間
- 平成27年4月1日〜9月30日(更新あり)
- □賃金
- 時間給800円(土曜日・日曜日・祝日は860円)
- □交通費
- 月額2,000円(月10日以上勤務で自宅から勤務地まで2キロメートル以上の場合)
- □応募資格
- 簡単なパソコン操作ができる年齢64歳(平成27年4月1日現在)までの方(65歳定年)
- □提出書類
- 履歴書(市販のもの・写真添付)
- □試験
- 面接試験(後日連絡)
- □申込期限
- 1月30日(金)
- □申し込み・問い合わせ先
- 社会教育課公民館係 TEL (48)1111(内260)
★県立刈谷東高等学校通信制課程の生徒を募集

新入学、転編入学、特科(聴講生)の募集をします。
- □募集人員
- 普通科の約280人
- □応募資格
- 中学校を卒業した方、今春中学校を卒業見込みの方、中学校卒業と同等以上の学力があると認められる方など
転編入学は、高等学校で一部単位を修得した方
- □出願期間
-
- ▽【新入学】
- 〈前期選抜〉2月20日〜23日〈後期選抜〉3月20日〜26日(後期は土曜日・日曜日を除く)
- ▽【転編入学】
- 3月7日〜11日(日曜日は除く)
- ▽【特科】
- 3月13日〜18日(土曜日・月曜日は除く。日曜日は午後のみ可)
- □選抜日
-
- ▽【新入学】
- 〈前期選抜〉3月1日〈後期選抜〉3月29日
- ▽【転編入学】
- 3月21日
- □選抜方法
-
- ▽【新入学】
- 書類審査、作文、面接
- ▽【転編入学】
- 書類審査、学力検査(国語・数学・英語)、面接
- ▽【特科】
- 書類審査
- □願書交付開始日
-
- ▽【新入学】
- 2月2日〜
- ▽【転編入学・特科】
- 2月17日〜
- □出願場所・問い合わせ先
-
- 刈谷東高校
- 〒448-8653 刈谷市半城土町三ツ又20
TEL 0566(21)3349
ホームページ(閲覧のみ) http://www.kariyahigashi-h.aichi-c.ed.jp
★学童保育「げんきッズ」入所者を募集

- □対象者
- 労働などで保護者が昼間家庭にいない町内小学校児童
(保護者の就労状況などや低学年(1年生・2年生)の児童が原則優先されます。)
- □定員
- ▽【げんきッズ東部】70人程度
▽【げんきッズ英比】60人程度
▽【げんきッズ草木】40人程度
▽【げんきッズ南部】50人程度
- □入所申込書配布・提出先
- 継続児童は、現在通っている「げんきッズ」で、新規希望児童は、希望する「げんきッズ」または現在通園している保育園で、それ以外の児童は、役場子育て支援課で配布します。提出先も同じです。(各学童保育の場所、利用料、開所時間などは入所申込書配布・提出先にあるパンフレットで確認してください。)
- □入所希望者説明会日時
- 次の日の午後7時から各げんきッズで開催
▽【げんきッズ東部】2月5日(木)
▽【げんきッズ英比】2月6日(金)
▽【げんきッズ草木】2月6日(金)
▽【げんきッズ南部】1月30日(金)
- □提出書類
- ▽入所申込書
- ▽家庭で放課後に児童の育成ができないことを証明する書類(入所希望する児童の父母および65歳未満の同居祖父母が対象)
- □受付期間
- 土曜日、日曜日、祝日を除く2月2日(月)〜20日(金)
- □入所決定
- 審査後の2月末ごろ、保護者宛てに通知
- □問い合わせ先
- 子育て支援課子育て支援係 TEL (48)1111(内301)
