2014.09.15
広報あぐい トップ » その他
★阿久比川柳会句会作品

課題「エアコン」「浮く」
節電よ氷枕と扇風機 |
洋 子 |
浮いている間違えたかな来る所 |
タチ子 |
エアコンの音ほどすごい風来ない |
順 子 |
浮上するまでの努力は惜しまない |
君 江 |
エアコンの部屋に入れぬ喧嘩中 |
寿美子 |
時と金 浮いた以上に無駄使い |
小五味 |
エアコンの温度調節自己管理 |
利 夫 |
煩悩の海で浮き沈みする猿 |
穂多留 |
エコエコとエアコン切って汗をかく |
風 露 |
若く見えるお世辞に一寸舞い上がる |
早那恵 |
エアコンで冷やし過ぎるな夫婦仲 |
好 奇 |
浮き沈み世間の波に溺れそう |
柚 子 |
エアコンも俺も女房の御意のまま |
ますみ |
世渡りが下手でいまだに浮かばない |
松 衛 |
図書館が避暑地に変わる夏の午後 |
螢 子 |
何時までも浮かれておれぬ痩せ財布 |
滋 矩 |
★狂俳英比会

八月の巻
折イノチ |
居待ち月呑むほどに酔い老父眠る |
加藤 荘吉 |
折イノチ |
遺産なる登る富士山長蛇なり |
青木 康男 |
朝 顔 |
ひとつ咲いたと孫が笑む |
山内 和子 |
朝 顔 |
種蒔き育て花思う |
桜井 龍夫 |
女 心 |
八十路生きてもわからない |
竹内良太郎 |
女 心 |
可愛い悪魔ひそんでる |
住ノ江雅子 |
老練な技 |
奥の深さが參み出る |
稲葉 景久 |
老練な技 |
やはり修業がモノを言う |
長谷川瑞一 |
戯 言 |
さらり絶妙場が和む |
大村 浩嗣 |
通り雨 |
濡れた服から肌透ける |
南 比左子 |
通り雨 |
涼しさ後に置いて行く |
園部 敬子 |
夫婦岩 |
共に円満誓い合う |
前野 定三 |
和菓子 |
一服の茶に季を添える |
鈴木 和恵 |
和菓子 |
老舗の味は変わらない |
竹内真一郎 |
死活問題 |
汚染水漏れ漁できず |
北村久美子 |
命の限り |
津波知らせつ殉職す |
竹内 邦彦 |
命の限り |
ゴールめざして倒れ込む |
久村登代子 |
