2014.05.15
広報あぐい トップ » 図書館通信(1)
![]()
| 阿久比町立図書館 TEL (48)6231 | 開館時間 | 火〜金 | 午前10時〜午後6時 |
| 土・日・祝日 | 午前10時〜午後5時 |
これ以外にも多くの新着図書があります

武光 誠 著
ヤマト朝廷の時代から明治の世まで、その言葉が生まれたころの意味や使われ方にさかのぼると、当時の人々の暮らしぶりが生き生きと蘇る一冊。
| 『世界を動かすプレゼン力』 |
|---|
| ニック・バーリー 著 |
| 『「人の世界」と「物の世界」』 |
| 出光 佐三 著 |
| 『遁走状態』 |
| ブライアン・エヴンソン 著 |
| 『僕がグーグルで成長できた理由』 |
| 上阪 徹 著 |
| 『着物の日のヘアアレンジ』 |
| 主婦の友社 編 |
| 『よくわかる膝関節の動きとしくみ』 |
| 伊能 良紀 著 |
| 『約束の海』 |
| 山崎 豊子 著 |
| 『鳥居』 |
| 谷田 博幸 著 |
| 『はじめての小さな庭づくり』 |
| 山元 和実 監修 |

富安 陽子 作
山村 浩二 絵
人間たちに混じって、こっそり団地生活を始めた妖怪一家の物語。ヌラリヒョンパパが働く職場に、調査依頼がまいこみました。住宅の建設予定地から気味の悪い声が聞こえてくるというのです。今回も妖怪一家が大活躍。
| 『極北の大地に住む』 |
|---|
| 関野 吉晴 著 |
| 『アイスプラネット』 |
| 椎名 誠 著 |
| 『ともだちはアリクイ』 |
| 村上しいこ 文 田中 六大 絵 |
| 『ヤンバルクイナ』 |
| 江口 欣照 写真と文 |
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |