2014.03.15
広報あぐい トップ » その他
★狂俳英比会

二月の巻(喜寿傘寿祝賀新春句会)
折シチヒ |
白雪や長寿祝いてひらり舞う |
園部 蘭雪 |
折シチヒ |
新年は知多万歳の響く里 |
竹内 松風 |
祝賀の宴 |
良き日良き友集い合う |
前野 草楽 |
祝賀の宴 |
雅友集いて花巻す |
加藤 知足 |
喜悦 |
表彰状持ち孫が来る |
竹内真一郎 |
喜悦 |
立った歩いた歯が生えた |
北村久美子 |
福寿草 |
めでたい朝の床飾る |
久村登代子 |
福寿草 |
黄色の息吹縁起良い |
山内 和子 |
真紅のルージュ |
熱い思いで艶を引く |
稲葉 景久 |
真紅のルージュ |
モンロー真似てつけてみる |
住ノ江雅子 |
一族郎党 |
喜寿の祝いに顔揃う |
南 比左 |
知らぬが仏 |
嘘も方便事済ます |
竹内 邦彦 |
知らぬが仏 |
さわらぬ神に崇りなし |
大橋 乙讃 |
足長おじさん |
育英援助人育つ |
長谷川微笑 |
足長おじさん |
交通遺児に夢配る |
鈴木 和恵 |
比類ない |
匠の技は孤高なる |
大村 周水 |
比類ない |
宇宙の時代訪れる |
青木 歩庄 |
左党 |
酒の失敗数知れず |
桜井 呑龍 |
★阿久比川柳会句会作品

課題「初夢」「頼る」
初夢をみるならやはり富士が良い |
柚 子 |
いつまでも頼まれ人でありたいな |
正 江 |
初夢は七福神と宝船 |
砂 絵 |
頼まれて苦労の汗をまた流す |
早那恵 |
初夢やいとしの君にキスされる |
寿美子 |
満面の笑みが頼めば孫の勝ち |
螢 子 |
初夢はナイショ 金庫で温める |
君 江 |
頼むよと言われ張り切る我が身かな |
美揮子 |
たかが夢されど初夢だけは別 |
小五味 |
ピンコロを神社に頼み医者通い |
穂多留 |
初夢の朝日 今年の占い師 |
利 夫 |
何時からか頼る相手が孫になる |
風 露 |
初夢は見たよ中身は忘れたが |
ますみ |
無理難題 氏神様も超多忙 |
みつば |
除夜の鐘 いい夢見ろと響いてる |
松 衛 |
まだ生きる 四肢の元気を杖にして |
滋 矩 |
