2013.12.15
広報あぐい トップ » その他
★狂俳英比会

十一月の巻
折クロウ |
串に刺し炉辺で食す旨し秋 |
加藤 荘吉 |
日短 |
急ぐ家路に灯がともる |
長谷川瑞一 |
日短 |
道ばた会議切り上げる |
鈴木 和恵 |
隠れ遊び |
もういいよで日が暮れる |
竹内良太郎 |
隠れ遊び |
今日の言い分け考える |
大村 浩嗣 |
飛躍 |
大器目覚めて開花する |
竹内 邦彦 |
苦労 |
その一言で癒される |
住ノ江雅子 |
苦労 |
夢中で戦後生きてきた |
前野 定三 |
薄明り |
古式ゆかしく宮移る |
桜井 龍夫 |
薄明り |
影絵のような景色みる |
南 比左子 |
立派だわ |
人目に付かず奉仕する |
稲葉 景久 |
立派たわ |
腹のまわりが昇段す |
園部 敬子 |
わがもの顔 |
常連客の声高い |
竹内真一郎 |
老いも若きも |
世界遺産の山登る |
北村久美子 |
モナリザ |
人の心を魅了する |
山内 和子 |
モナリザ |
わしの顔見て笑っとる |
大橋 龍男 |
★阿久比町短歌の会

五重塔を角度かえつつ写真撮る 長き歴史の一瞬の今 |
岡本 育与 |
娘の晴れ着孫に飾るを夢にして秋の晴天風にあそばす |
加藤かずみ |
焦跡と箆跡しるき裁ち台は喜怒哀楽の吾が一生知る |
山本きさ子 |
「ありがとう」と言えばすっきりする事も夫にはなぜか言えないわたし |
橋立 智子 |
宅老にて九十七歳の祝い受く有難きかな今在る事を |
大村寿美子 |
巣立ち行く孫の姿を見給えとバッグに秘めし写真に語る |
竹内 久恵 |
恐山たずねてくれば寂寥感ただよう賽の河原ありぬ |
渡邊百合子 |
秋ふかく珊瑚樹の実あからみてたわわに揺れて我を慰む |
山口 昇 |
新しき墓石連なる里寺に弔ひ叶はぬ御魂悲しも |
三留 享 |
文化祭オアシス大橋の上に立ち仕掛花火の心に残る |
佐野 雄造 |
