広報あぐい

2013.07.01


広報あぐい トップ » その他(2)

狂俳英比会

五月の巻
折イノナ 石段を登る行く手に夏椿 鈴木 和恵
折イノナ 粋な髷のぼりはためく名古屋場所 前野 定三
あじさい 寺をうずめて咲き競う 南 比左子
あじさい 七変化して美を競う 長谷川瑞一
色気 湯上りの襟足におう 山内 和子
色気 もつれた裾に目線いく 住ノ江雅子
景気回復 安倍と黒田で立て直す 大村 浩嗣
くすくす 愛の証が首に付く 竹内 邦彦
瑞雨 稲田に水の輪ができる 加藤 荘吉
瑞雨 天の恵みで木々育つ 大橋 龍男
現(うつつ) 夢じゃないかと頬つねる 稲葉 景久
作り話 大きくなって尾鰭つく 竹内真一郎
作り話 自分語りで子を寝かす 北村久美子
失態 懲りずに何度も繰り返す 桜井 龍夫
井の中 箱入り娘恋もせず 竹内良太郎

阿久比町短歌の会

落人の村か祖の墓守りいて谷間に平成の御世を生き継ぐ 岡本 育与
鯉のぼり黄砂の風も吸い込みて高く泳ぐよ五月の空を 竹内 久恵
あな嬉し今年も見られし吾が家の櫻何かはなしに両手を合わす 大村寿美子
柿若葉そのエネルギーをもらいたしひきたる風邪のなかなか癒えず 渡邊百合子
あの世など在るか無きかは判らねど命の限り愉しみてゆく 佐野 雄造
シェパードは吾の体に鼻をつけ信頼の情示しくれたり 桃井 昌子
寒風も情けの風も吹き抜けて人生の午後陽だまりに生く 加藤かずみ
白寿にて浄土に旅立つ従兄弟をば見送る我れも米寿となりぬ 山口  J
祭礼で巫女舞奉納孫の「日菜ひな」「はっちゃん」と共に大役おえる 橋立 智子
幾春を小彼岸桜咲きいしか昔訪ねし高遠思う 山本きさ子
乙川の流れを残す龍城堀緑き水面に翡翠かわせみ飛ぶ見ゆ 三留  享