2013.05.01
広報あぐい トップ » お知らせ(3)
![]()
| □申し込み・問い合わせ先 | 半田養護学校ふれあい相談部 | TEL (27)7061 |
愛知県立半田養護学校ふれあい相談部では、保育園・幼稚園や学校生活になじめない、学習に集中できないなど、子どもの成長や発達に関する疑問や不安・悩みについて一緒に話し合い、安心して子どもを育てることができるよう、知多半島在住者を対象に相談を行っています。
相談費用は無料です。秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。
![]()
| □申し込み・問い合わせ先 | 阿久比町商工会 | TEL (48)7085 |
町制60周年記念プレミアム商品券を販売・利用できる加盟店について、町の委託した商工会で募集します。

![]()
| □問い合わせ先 | 建設環境課環境係 | TEL (48)1111(内310・317) |
◎し尿汲取券は、1枚(18リットル)120円です。下の一覧表にある阿久比町し尿汲取券取扱所で購入してください。
◎汲み取り日には、申込者の印を押したし尿汲取券をあらかじめ準備し、作業終了後、し尿汲み取り業者(町委託業者)に券を渡してください。
◎し尿汲み取り料は、現金での支払いはできません。
| 地区名 | 取扱所店名など | 代表者 |
|---|---|---|
| 横松 | (有)光電 | 水野孝三 |
| 宮津 | 田中屋 | 田中芳朗 |
| 板山 | (有)マルショー商会 | 榊原昌三 |
| 福住 | 字井堀 | 土井みよ |
| 白沢 | 字東豊石山 | 榊原富子 |
| 白沢区民館 | 佐藤文子 | |
| 草木 | 草木公民館 | 竹内松彦 |
| 篭三 | 竹内かづ子 | |
| 枡源商店 | 竹内 銓 | |
| 魚与 | 都筑 宰 | |
| 坂部 | 豊坂家 | 新美友康 |
| 卯之山 | 卯ノ山児童館 | 櫻屋敷俊雄 |
| 阿久比団地 | 字狐平井 | 石垣剛明 |
| 阿久比 | 字北下川(阿久比神社) | 吉松敏春 |
| 椋岡 | (有)マルカ櫻屋商店 | 榊原和宏 |
| 高岡 | 字高中根 | 田中 登 |
| 植 | こんどう | 近藤義子 |
| 大古根 | 美芳洋装店 | 新美久美子 |
| 役場建設環境課(西庁舎) | ||
◎申し込みは、阿久比町し尿汲取券取扱所で行ってください。
◎毎月の汲み取り日(下記のし尿汲み取り計画を参照)を守り、希望日の2日前までに申し込んでください。
◎汲み取り日には、し尿汲取券と清掃用の水(バケツ2〜3杯)を必ず用意してください。作業がしやすいように、汲み取り口と道路の整理整頓をお願いします。
◎冠婚葬祭や雨水が入るなど急に汲み取りが必要になったときは、建設環境課または直接し尿汲み取り業者に申し込んでください。
| 地区 | 汲み取り日(予定) |
|---|---|
| 横松・萩・宮津 | 毎月第2・第4 木曜日と金曜日 |
| 板山・福住・白沢・坂部・卯之山 | 毎月第2・第4 月曜日、火曜日、水曜日 |
| 草木 | 毎月第1・第3 木曜日と金曜日 |
| 阿久比団地 | 毎月第4 月曜日、火曜日、水曜日 |
| 阿久比・椋岡・矢口・高岡・植・大古根 | 毎月第1・第3 月曜日、火曜日、水曜日 |
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |