2013.02.15
広報あぐい トップ » トピックス(6)
□問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |
今年もたくさんの子どもたちが、大きく成長して、あぐぴっぴから幼稚園や保育園に巣立っていきます。
平成25年度に入園予定の子どもと、家族の方へのお祝いの会を開催します。子どもの数が増えているため、今回は2日間に分けて行います。園ごとに分かれているので、間違えのないように申し込みください。
☆申し込みの際に親子写真を取りますので、子どもと一緒に申し込みに来てください。
☆入園される子どもの年齢は問いません。
☆当日は、午前10時30分から「ぴっぴひろば」を使いますので、会に参加されない方は、「こっこひろば」か「赤ちゃんルーム」をご利用ください。
☆午前中は混雑が予想されますのでご了承ください。
なお、午後は平常通り、どのひろばも利用できます。
子育てで困ったことや、感動のエピソードなど自由に話しましょう
どんなに気を付けていても、子どもは予測のつかないところでけがをしたり、病気をしたりします。そんな時に大人が動揺すると子どもは不安になってしまいます。落ちついて状況を判断し、慌てずに行動できるように、基本的知識を身に付けませんか。AEDの使い方も学びます。
あぐぴっぴ利用者でもある、いとはちゃんのママ兼田 史恵さんの「コルクボードアート展」を「ひよこルーム」で開催します。美しい色づかいで、メルヘンチックな絵の世界に引き込まれる作品たちをご覧ください。
◆どの講座も2月28日(木)までに直接あぐぴっぴに申し込みください(電話は不可)。参加希望者多数の場合は、抽選になります。当選された方へは、後日連絡いたします。
2月中旬〜3月1日に、後ろから顔を出しておひな様に変身できる顔出し看板を設置します。変身した子どもの写真を自由に撮影してください。
日 | 内容 | |
---|---|---|
1 | (金) | ひなまつり ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
2 | (土) | 休 |
3 | (日) | 休 |
4 | (月) | からだげんきかな? 保健相談・身体計測 午前10時30分〜午前11時30分 |
5 | (火) | おそとでぴっぴ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
6 | (水) | おそとでぴっぴ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
7 | (木) | おそとでぴっぴ![]() |
ことばの相談室 すくすく相談日(心理士:予約制) | ||
8 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
9 | (土) | 休 |
10 | (日) | 休 |
11 | (月) | 入園おめでとうの会@(予約制) |
12 | (火) | 入園おめでとうの会A(予約制) |
児童館「あそびひろば」 | ||
13 | (水) | おそとでぴっぴ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
14 | (木) | おそとでぴっぴ![]() |
15 | (金) | 子育てミニ講座「大変!こんな時どうする?」(予約制) |
16 | (土) | 休 |
17 | (日) | 休 |
18 | (月) | パパとママのでびゅールーム (予約制) |
19 | (火) | おそとでぴっぴ![]() |
20 | (水) | 春分の日 お休みです |
21 | (木) | おそとでぴっぴ![]() |
22 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
23 | (土) | 休 |
24 | (日) | 休 |
25 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日(予約制) 心理士 |
26 | (火) | おそとでぴっぴ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
27 | (水) | おそとでぴっぴ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
28 | (木) | おそとでぴっぴ![]() |
グラウンドで遊ぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
29 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
30 | (土) | 休 |
31 | (日) | 休 |
*児童館は毎週月曜日が休館日です。3月は21日もお休みです。27日は、あそびひろばで「遊びの会」があります。
*ことばの相談室「すくすく相談日」は、実施日が変更になる場合があります。予約時にご確認ください。
*マークの日は、芝生広場で外遊びができます。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |