2013.01.15
広報あぐい トップ » その他
★狂俳英比会

十二月の巻
折キムチ |
消えのこる村の地蔵に散る枯れ葉 |
大村 浩嗣 |
北風 |
最後のひと葉吹き飛ばす |
住ノ江雅子 |
北風 |
根菜類が甘み増す |
竹内良太郎 |
着物美人 |
京の小路の風情増す |
鈴木 和恵 |
着物美人 |
立ち居振る舞い優雅なり |
南 比左子 |
絆 |
被災地に善意花咲く |
北村久美子 |
絆 |
地産地消で共存す |
竹内 邦彦 |
きれいさっぱり |
すす払いして新春を待つ |
加藤 荘吉 |
きれいさっぱり |
年に一度の掃除する |
大橋 龍男 |
銀嶺 |
眩しい中に雄姿ある |
稲葉 景久 |
銀嶺 |
美事なまでにうねり行く |
原 穣 |
吉兆 |
手術成功笑顔出る |
竹内真一郎 |
希少価値 |
狂俳つくる仲間居る |
長谷川瑞一 |
沈菜(キムチ) |
これぞ韓国元気わく |
前野 定三 |
喫茶店 |
熟年仲問が占拠する |
桜井 龍夫 |
喫茶店 |
いっもの席で待ってます |
山内 和子 |
★阿久比川柳会作品

課題「おでん」「寄る」
立ち寄れど今は無言の亡母の声 |
利 夫 |
北風もおでんと共に腹の中 |
松 衛 |
忍び寄る歳に負けじと超気迫 |
柚 子 |
二日目の味染みおでんもてている |
螢 子 |
寄る年波か身体 病いの百貨店 |
風 露 |
おでん屋台一期一会のとなり席 |
みつば |
袋売り詰め放題に客が寄る |
小五味 |
味噌おでんよくぞ名古屋に生れけり |
ますみ |
長寿国寄り添う影も丸くなる |
穂多留 |
明日のこと おでん竹輪を覗き見る |
正 江 |
政治家の不協和の波押し寄せる |
早那恵 |
おでん鍋熱い仲です 君と僕 |
寿美子 |
迷案も三人寄れば名案に |
砂 絵 |
頑張ってる父に感謝のおでん酒 |
滋 矩 |
