2012.03.15
広報あぐい トップ » 図書館通信(1)
![]()
| 阿久比町立図書館 TEL 48-6231 | 開館時間 | 火〜金 | 午前10時〜午後6時 |
| 土・日・祝日 | 午前10時〜午後5時 |
これ以外にも多くの新着図書があります

山崎 青樹 著
古代より受け継がれた伝統色から、著者が新たに発見した色まで、基本の植物を集めた。
染色見本や染色方法はもちろん、植物の特徴から染色の由来まで、詳しく解説。
| 『鉄道技術者 白井昭』 |
|---|
| 瀬 文人 著 |
| 『日本の文脈』 |
| 内田 樹/中沢 新一 著 |
| 『何が日本企業の成長を阻んでいるのか』 |
| 山本 績 著 |
| 『金融クライシス』 |
| 田中 直毅 著 |
| 『銀座と資生堂』 |
| 戸矢 理衣奈 著 |
| 『わたしの手作り保存食百科』 |
| リンダ・ブラウン 著/谷澤 容子 監訳 |
| 『煙管・パイプ・手巻きたばこマニュアル』 |
| スタジオ タック クリエイティブ 編 |
| 『挿絵を読む』 |
| 木原 貴子 著 |
| 『ロスト・シティ・レディオ』 |
| ダニエル・アラルコン 著/藤井 光 訳 |

上橋 菜穂子 作
ヒュウゴはなぜ、自分の祖国を滅ぼした男に仕えることになったのか。中編「炎路の旅人」と、バルサの少女時代の短編「十五の我には」が収められた、「守り人」シリーズ作品集。
| 『きみの町にコウノトリがやってくる』 |
|---|
| キム・ファン 著 |
| 『世界にはばたく日本力 ― 日本の音楽』 |
| こどもくらぶ 編さん |
| 『バティストさんとハンガーブルグ=ハンガーブルグ伯爵のおはなし』 |
| ルドウィッヒ・ベーメルマンス 作/江國 香織 訳 |
| 『ほんとうのフローラ(上・下)』 |
| イザボー・S・ウィルス 著/杉田 七重 訳 |
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |