2012.03.15
広報あぐい トップ » トピックス(5)
![]()
| □問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |

身近な材料で作る、赤ちゃんのおもちゃです。
4月から毎週火・水・木曜日は、芝生広場で午前中遊べます。また、第4木曜日だけは、あぐぴっぴ前の陸上競技場でおもいきり身体を動かして遊べます。みんなでお散歩に出かける日もありますので水筒や帽子を忘れずに持ってきてください。


| 日 | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | (日) | 休 |
| 2 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
| 3 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 4 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 5 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 6 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
| 7 | (土) | 休 |
| 8 | (日) | 休 |
| 9 | (月) | パパとママのでびゅールーム 予約制 |
| 10 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 11 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 12 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 13 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
| 14 | (土) | 休 |
| 15 | (日) | 休 |
| 16 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
| 17 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 18 | (水) | おそとでぴっぴ |
| あかちゃんふれあい教室 予約制 | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 19 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 20 | (金) | 手作りおもちゃ講座「ミルク缶でポットン!」 予約制 |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 21 | (土) | 休 |
| 22 | (日) | 休 |
| 23 | (月) | |
| 24 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 25 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 「みんなであそぼう!」 | ||
| 26 | (木) | おそとでぴっぴ |
| グラウンドであそぼう | ||
| 27 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
| 28 | (土) | 休 |
| 29 | (日) | 休 |
| 30 | (月) | 振替休日 |
*児童館「あそびひろば」は卯ノ山児童館で行います。児童館は毎週月曜日が休館日です。
*ことばの相談室「すくすく相談日」は、実施日が変更になる場合があります。予約時に確認してください。
*
マークの日は「おそとでぴっぴ」を行います。
*4月から、講座などで参加希望者多数になった場合、申し込み最終日に抽選を行います。(託児が必要ない人を優先)
当選された方は、後日連絡します。託児を利用される方は、
託児メモの用紙を取りに来てください。
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |