2011.11.15
広報あぐい トップ » トピックス(7)
□問い合わせ先 | 学校教育課 | TEL (48)1111(内202) |
阿久比町幼保小中一貫教育プロジェクトでは、キャリア教育について幼稚園・保育園から中学校までの発達段階に応じて育てたい能力を系統的に示し、様々な活動や学習を関連づけてタイミングよく育てていきたいと考えています。6月に策定された「あいちの教育アクションプランU」でも、キャリア教育は重点目標の2つ目として取り上げられています。
愛知県では、平成18年度から毎年「あいち・出会いと体験の道場」として、地域事業所の協力をいただき中学生の職場体験を行い、町でも、毎年夏休みに阿久比中学校2年生が、3日間の体験を行っています。
今年度は、8月1日〜10日の期間に2年生249人が、町内を中心とした120の事業所や公共施設で行いました。キャリア教育の一環として、職場体験学習を「自分の生き方(進む道)や働く意味について考える機会」として取り組みました。
生徒が、意欲や目的をもって職場体験に臨めるように、協力事業所や公共機関の求人票の掲示を見て、希望理由の内容や自己アピールを書いた事前調査票を提出する方法で就職活動を疑似体験。職場体験先が決定すると、生徒自らが体験の予約や打ち合わせの連絡をしました。
体験当日は「働くことの喜びや大変さ」を学ぶだけでなく、職場の方々とのコミュニケーションを通して多くの感動を味わいました。さらに、その感動を事後レポートにまとめ,宝物とすることができました。「おもてなしを大切にした工夫」「職場のチームワーク」など実に多くのことを学ぶことができたようです。
ご協力いただいた体験先の皆さん、誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
美容室 |
和菓子屋 |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
菊農家 |
ハンバーガーショップ |
![]() |
◆◆◆◆◆
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |