2011.10.15
広報あぐい トップ » トピックス(2)
□問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |
愛知県が県民に呼びかけている「子育て応援の日(はぐみんデー)」をPRするため「はぐみんデーPRキャラバン隊」によるイベントを実施します。はぐみんダンサーズのお姉さんと一緒に、歌って踊って絵かきうたも覚えちゃおう!
子どもは、どんなに気をつけていても病気をしたり、予測のつかないところでけがをしたりします。
そんな時、大人が動揺すると子どもはとても不安になってしまいます。落ちついて状況判断し、的確な処置や行動がとれるように、基本的な知識を身につけませんか。AEDの使い方も学びます。
双子を持つ親同士で子育ての話をしませんか?双子を持つOBのパパ、ママの参加も歓迎します。
子育て中の保護者の方を対象に地震体験を行います。大地震に備え一度体験してみませんか?予約は必要ありません。
日 | 内容 | |
---|---|---|
1 | (火) | ![]() |
宮津なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
2 | (水) | ![]() |
南部なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
3 | (木) | 文化の日 お休みです |
4 | (金) | |
5 | (土) | 休 |
6 | (日) | 休 |
7 | (月) | からだげんきかな? 保健相談・身体測定 午前10時30分〜 |
8 | (火) | ![]() |
北原なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
9 | (水) | ![]() |
パパとママのおしゃべりルーム | ||
東部なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
10 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ グランドであそぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
11 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
12 | (土) | 休 |
13 | (日) | 休 |
14 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
15 | (火) | ![]() |
草木なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
16 | (水) | ![]() |
中部なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
17 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ おさんぽに行こう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
18 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
19 | (土) | 休 |
20 | (日) | 休 |
21 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
22 | (火) | ![]() |
英なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
23 | (水) | 勤労感謝の日 お休みです |
24 | (木) | ![]() |
地震体験車「なまず号」 | ||
おさんぽぴっぴ 芝生であそぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
25 | (金) | 子育てミニ講座「大変!こんな時どうする?」 予約制 |
児童館「あそびひろば」 | ||
26 | (土) | 休 |
27 | (日) | 休 |
28 | (月) | |
29 | (火) | ![]() |
はぐみんデー PRキャラバン隊 イベント | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
30 | (水) | ![]() |
城山なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」サーキットあそびをしよう! |
*児童館は、毎週月曜日が休館日です。(11月は、4日、24日もお休みです。)
*ことばの相談室「すくすく相談日」は、実施日が変更になる場合がありますので、あらかじめ予約時にご確認ください。
*マークの日は、芝生広場で外あそびができます。お茶や、着替えなどの準備を忘れずに!
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |