2010.12.01
広報あぐい トップ » トピックス(7)
第59回阿久比町文化祭が11月6日と7日の2日間、中央公民館で行われました。
6日の芸能大会では、子どもから大人までの多彩な芸能が披露され、会場の公民館南館ホールは出演者と来場者が一体となり、とても盛り上がりました。
ほかにも公民館活動などを通じて手掛けた作品の展示会、将棋などの各種大会、チャリティー呈茶会などが催され、多くの皆さんが町の“文化”を満喫しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
和太鼓「 |
白熱した将棋大会 |
![]() |
□問い合わせ先 | 町立図書館 | TEL (48)6231 |
町内の小学生、中学生を対象に実施された第21回読書感想画・文コンクールの受賞者が決まりました。
今回のコンクールには感想画1,429点、感想文1,916点の応募があり、審査の結果、金賞・銀賞・銅賞に計101点の作品が選ばれました。
金賞を受賞した皆さんは下記の通りです。(敬称略)
氏名 | 学校・学年 | 書名 |
---|---|---|
渡邉 一平 | 東部小6年 | ガフールの勇者たち |
都筑 詩乃 | 英比小2年 | パパ、かばになる |
平井 皐希 | 英比小3年 | ワニくんのカンづめ |
竹内二千華 | 英比小4年 | わらう死に神 |
山本 哲平 | 英比小5年 | すみ鬼にげた |
布目 悠真 | 南部小1年 | きんたろう |
樫内 友昭 | 阿久比中1年 | 魔法使いハウルと火の悪魔 |
新美 侑希 | 阿久比中2年 | 蜘蛛の糸 |
家田 江梨 | 阿久比中3年 | よだかの星 |
氏名 | 学校・学年 | 書名 |
---|---|---|
岡戸 彰宏 | 東部小4年 | やんちゃ子グマがやってきた!森からのメッセージ |
加藤 佑彩 | 英比小1年 | おとうさんがおとうさんになった日 |
山本 睦乃 | 英比小2年 | むねとんとん |
山本 純平 | 英比小3年 | 近所の虫の飼いかた |
新美 貫太 | 英比小5年 | くいしんぼうなおばけ |
新美 大晟 | 英比小6年 | あきらめないこと、それが冒険だ |
古川 千紘 | 阿久比中1年 | 星の王子さま |
若子 静保 | 阿久比中2年 | いじめ14歳のMessage |
阿知波 遼 | 阿久比中3年 | ビーバー族のしるし |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |