国(農林水産省)では、農地の有効活用を目的として、耕作放棄地再生利用緊急対策を実施しています。 
            6月29日「阿久比町地域耕作放棄地対策協議会を設立しました。 
            
              - ○地域協議会の構成
 
              - 阿久比町、阿久比町農業委員会、愛知県知多農林水産事務所、JAあいち知多、愛知用水土地改良区、町農業関係団体の代表者
 
              - ○地域協議会の業務
 
              - 再生実施計画の策定、再生方法の検討、農地(耕作放棄地)の所有者と引き受け手の調整
 
              - ○再生・利用事業の補助
 
              - ・再生事業 3万円・5万円/10アールまたは事業費の2分の1
 
                ・土壌改良 2万5,000円/10アール 
                ・営農定着 2万5,000円/10アール 
                ・営農基盤・施設の整備等 事業費の2分の1 
                ※補助には一定の条件があります。 
             
            高齢や仕事などの理由により、農地の耕作・管理ができず、耕作放棄となっている農地のある方は、ご相談ください。 
            再生実施計画を作成するにあたり、農地の所有者や農業者に意向調査などをお願いすることがありますので、ご協力ください。 
            
              - □問い合わせ先
 
              - 地域協議会事務局(産業課内) TEL (48)1111(内235)
 
              |