谷間の棚田に響かう水の音 土黒々と冬より覚むる |
岡本 育与 |
立春と暦の上は春なのに佐保姫いまだ夢路を巡る |
大村寿美子 |
ねむりたる山を起せる春一番たのみに作りし切干大根 |
山本きさ子 |
老婆にも「春」をみせたい孫達が車椅子押し土筆を探しぬ |
山本  |
福寿草クリスマスローズに桜草さ庭を彩る如月の春 |
山本 淳子 |
昭和とう時代を共に歩み来し母なる港我は失えり |
木村 久世 |
寒風に若布ののれんひらひらと天日に干され知多の浜辺は |
加藤かずみ |
久々に背を正して剣山にさす花茎のすなおな手ごたえ |
勝 暁子 |
バレンタイン雛まつり等華やかに梅桃桜春を呼びゐる |
佐野 雄造 |
はるばると地球の裏から押し寄せる津波のエネルギーは地球を巡る |
奥田 貞子 |
EEたる太平洋を渡り来しチリの津波の知多にも着きぬ |
竹内 清己 |
たたずまい粗末な家にも自動車の置かれてこの国変り来しにや |
渡邊百合子 |