5月15日(土)・16日(日)
中央公民館・阿久比中学校体育館で開催
中央公民館会場
□記念講演会(南館ホール)
入場無料、ただし整理券が必要です。整理券は、5月6日(木)から社会教育課窓口、公民館窓口で配布します。(整理券配布は終了しました)
15日(土)
-
受付 |
|
午後1時〜(開演午後1時30分〜) |
演題 |
|
「メディアにだまされるな!」
〜情報の正しい選び方〜 |
講師 |
|
読売テレビ報道局 解説委員長
辛坊 治郎(しんぼうじろう)氏 |
- テレビでおなじみ辛坊治郎さんが、報道のウラ側を鋭く、分かりやすく解説。
□遊び方教室コーナー(本館3階)
- 15日(土) 午前10時〜正午
- 毎月第3土曜日にふれあいの森で開催している「遊び方教室」を中央公民館で行います。
子どもだけでなく、家族の方も参加できます。皆さんお出掛けください。
□むかしのあぐい展覧会(本館3階)
- 15日(土)・16日(日) 午前9時〜午後3時
- 昔の生活を再現するコーナーです。16日は、おはじきやメンコなど、昔のあそびを体験するコーナーもあります。
(協力:阿久比風土記の会)
阿久比中学校体育館会場
□スポーツ体験コーナー
- 15日(土) 午後1時〜午後3時
16日(日) 午前10時〜午後3時
- クロリティ(スポーツ輪投げ)、フロッカー(フロアでカーリングが楽しめます)など新しくて、楽しいスポーツやバドミントン・卓球が体験できます。
・ |
このほかにも楽しいイベントを企画しています。 |
・ |
記載の内容は、予告なく変更する場合があります。 |
|