広報 あぐい
2009.09.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

平成21年度第3期 生涯学習教室・講座開講

〜Good Lifeはあなたのチャレンジ精神で!〜

 
シニアチャレンジスクール「尾張・名古屋編」
和食・洋食・中華あれこれ
プランターで野菜を作ろう
「マイプロデュース講座」地震に負けないために
◆シニアチャレンジスクール「尾張・名古屋編」
期間 10月15日(木)、23日(金)
時間 午前9時〜午後4時
会場 尾張・名古屋地区
対象 60歳以上
定員 25人
受講料など 無料(入場料・体験料・昼食代などは実費負担)
内容 尾張・名古屋地方のさまざまな施設や県人でも知らない所を中心に研修を行います。


シニアチャレンジスクール

◆和食・洋食・中華あれこれ
期間 10月2日(金)〜2月19日(金) 全10回
時間 午前10時〜午後零時半
会場 中央公民館
対象 一般
定員 18人
受講料など 7,000円程度
内容 和食・洋食・中華の料理方法と食育について学びます。
講師 鬼頭寿夫
◆プランターで野菜を作ろう
期間 10月3日(土)、17日(土)
時間 午前10時〜正午
会場 中央公民館
対象 一般
定員 20人
受講料など 1,000円程度
内容 プランター栽培の入門です。安全でおいしい秋冬野菜を自分で作りましょう。
講師 知多農林水産事務所職員
◆「マイプロデュース講座」地震に負けないために
期間 10月10日(土)〜2月13日(土) 全5回
時間 午後2時〜午後4時
会場 中央公民館
対象 一般
定員 15人
受講料など 100円
内容 せまりくる大地震に自分自身と家を守るために、最低限知っておきたい実践的知識と情報を勉強します。
講師 愛知県木造住宅耐震診断員 舟橋朋範


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>