広報 あぐい
2009.05.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

平成21年度第1期 生涯学習教室・講座開講

〜Good Lifeはあなたのチャレンジ精神で!〜

 
気楽に韓国語入門
チアダンス教室
プリザーブドフラワー教室
男性料理教室
手作りパン教室
いきいきママパパ応援企画「健康料理教室」(1)
◆気楽に韓国語入門
期間 5月22日(金)〜6月26日(金) 全6回
時間 午後7時〜午後8時半
会場 中央公民館
対象 一般
定員 15人
受講料など 1,300円程度
内容 ハングル文字の構成・成り立ちや、気楽に話せる基本フレーズを学びます。
講師 中川春子
担当 社会教育課公民館係
◆チアダンス教室
期間 6月19日(金)〜8月28日(金) 全6回
時間 午後1時半〜午後3時
会場 中央公民館
対象 一般
定員 15人
受講料など 月2,000円(毎月徴収)
内容 みんなで楽しくチアダンスを学びます。
講師 中野磨美
担当 社会教育課公民館係
◆プリザーブドフラワー教室
期間 6月3日(水)、17日(水)、7月1日(水)、15日(水)、8月5日(水) 全5回
時間 午前10時〜正午
会場 中央公民館
対象 一般
定員 15人
受講料など 1回3,500円(毎回徴収)
内容 色素を抜くなどの特殊加工を施した花を使い、作品を作ります。
(1) クリアドームアレンジ
(2) トルソーの花のドレスアレンジ
(3) アロマの香り付きベアーアレンジ
(4) キューピットスタンドポットアレンジ
(5) ビタミンカラーアレンジ
2回以上参加できる方が対象です。
講師 竹内かおり
担当 社会教育課公民館係
◆男性料理教室
期間 6月4日(木)〜7月30日(木) 全5回
時間 午前10時〜午後零時半
会場 中央公民館
対象 一般(男性)
定員 18人
受講料など 3,500円程度
内容 管理栄養士 岡本和代
講師 簡単でおいしく、健康に良い料理を作ります。
担当 社会教育課公民館係
◆手作りパン教室
期間 6月2日(火)〜7月28日(火) 全5回
時間 午前9時半〜午後零時半
会場 中央公民館
対象 一般
定員 18人
受講料など 3,500円程度
内容 家庭でできるパンの作り方を学びます。毎回違うパンと簡単なお菓子などを作ります。
講師 宮本友美
担当 社会教育課公民館係
◆いきいきママパパ応援企画「健康料理教室」(1)
期間 6月10日(水)
時間 午前10時〜午後零時半
会場 保健センター
対象 小学生以下の子どもがいる親。(託児付き)
定員 18人
受講料など 700円程度
内容 子どもの成長と家族の健康を考えた栄養バランスの良い料理を学びます。
講師 管理栄養士 岡本和代
担当 社会教育課公民館係
環境衛生課 保健係


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>