広報 あぐい
2008.05.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

平成19年度第3期 生涯学習教室・講座開講

 
男性料理教室
手作りパン教室
押し花教室
犬のしつけとマナー

◆男性料理教室
期間 5月22日(木)〜7月24日(木) 全5回
時間 午前10時〜午後零時半
会場 中央公民館本館
対象 一般(男性)
定員 18人
受講料など 3,500円程度
内容 管理栄養士 岡本和代
講師 簡単で、健康に良い料理を作ります。


料理をする男性の皆さん


◆手作りパン教室
期間 5月27日(火)〜7月22日(火) 全5回
時間 午前9時半〜午後零時半
会場 中央公民館本館
対象 一般
定員 18人
受講料など 3,000円程度
内容 家庭でできるパンの作り方を学びます。デザートやスープも作ります。
講師 宮本友美
担当 社会教育課公民館係

◆押し花教室
期間 5月14日(水)〜7月9日(水) 全5回
時間 午前10時〜正午
会場 中央公民館本館
対象 一般
定員 20人
受講料など 3,400円程度
内容 押し花の基本を学び、小物や額などを作ります。
講師 竹内邦子
担当 社会教育課公民館係


押し花教室の作品


◆犬のしつけとマナー
期間 6月19日(木)
時間 午後2時〜午後3時半
会場 中央公民館本館
対象 一般
定員 30人
受講料など 無料
内容 愛知県動物保護管理センター職員
講師 犬のしつけの仕方やマナー、病気の予防などを学びます。


犬のしつけについて話す講師



<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>