3月23日、阿久比町総合型地域スポーツクラブ「アクティブあぐい」の設立総会が草木公民館で開かれました。
「誰でも」「いつでも」「世代を越えて」「好きなレベルで」「いろいろなスポーツを」を合言葉に誕生したクラブです。カポエイラ教室やフォークダンスなどの各種教室や子どもから高齢者まで楽しく参加できるイベント活動を企画しているそうです。
入会するには草木小学校区に在住・在勤が原則ですが、クラブの目的に賛同できれば入会できます。
3月16日、アピタ阿久比店で阿久比町赤十字奉仕団12人が、AED(自動体外式除細動器)の実演を行いました。
AEDの名前は知っていても、実際の取り扱いとなると身近な存在とは言えないのが現状です。アピタに既に設置されているAEDの使い方を、買い物客にも知ってもらおうと赤十字奉仕団が企画しました。
子どもからお年寄りまで多くの参加者がAEDの取り扱いを体験しました。奉仕団のメンバーは「人命救助に役立ててもらいたいです」と話していました。