詰め替え商品を選びましょう
              たとえばポンプ式のシャンプーや洗剤。 
              まだ使える容器も、中身がなくなればごみになることが多く、捨てるときもかさばります。 
              詰め替え商品なら、容器ごみがその分少なくなります。 
              洗濯用や台所用の洗剤、シャンプー・リンス、調味料など、容器とは別に中身だけパックされて売られている商品も増えています。 
               
              3Rの実践例
              詰め替え商品には、洗剤やシャンプー・リンスなどのほかにもいろいろな商品があります。 
              容器付き商品と詰め替え商品の販売価格を比較すると、多くの場合、詰め替え商品の方が割安です。容器付きの方が安いものや、ほとんど変わらないものもありますが、ごみの減量化を考えて商品を選びましょう。 
              (3Rとは、「Reduce 発生抑制」「Reuse 再使用」「Recycle 再利用」です。) 
              
                - □問い合わせ先
 
                - 環境衛生課 TEL(48)1111 (内317)
 
              |