![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2005.11.01 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★ソロモン諸島からの贈り物 |
||||||
![]() |
||||||
〜オアシススケッチ〜 |
||||||
友好のきずな愛知万博期間中、南太平洋共同館で展示していた品物がフレンドシップ事業相手国ソロモン諸島から、阿久比町に寄贈されました。 手におのと盾を持った兵士の木彫りの像や工芸品など6点を、ソロモン諸島の万博関係者が友好の記念にと寄贈の申し出がありました。 寄贈品は役場正面玄関のホールに展示してあります。11月5日と6日の文化祭でも中央公民館に展示します。 万博で見ることができなかった方は一度ご覧ください。 |
★いつまでも夫婦円満で |
||||||
![]() |
||||||
〜オアシススケッチ〜 |
||||||
10月13日、ダイヤモンド婚者・金婚者お祝いの会がエスペランス丸山で行われました。 阿久比町お祝いの会実行委員会の主催で、昭和20年に結婚した9組のダイヤモンド婚者、昭和30年に結婚した28組の金婚者の皆さんを祝福しました。 各テーブルを司会者が回り、夫婦円満の秘けつなどを尋ねると、「お互いのおもいやりが大切」、「たまにけんかをすることかな」と夫婦で顔を見合わせながら、会場へ祝福に訪れた皆さんの前で披露していました。 |
|
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |