2025.11.01
広報あぐい トップ » AGUI WATCHING(1)


第25回全日本少年少女空手道選手権大会に出場した兄妹の及川健太さん(東部小4年)と葵子さん(東部小2年)が町長を表敬訪問しました。形部門でそれぞれ出場した2人は、今後も練習に励みたいと報告。健太さんは「自分の納得いく試合をして後悔しないように取り組みたい」と話し、葵子さんは「表彰台の一番上に登りたい」と続けました。

防災教育の一環で、町内の小中学校の給食で非常食を提供しました。子どもたちは、自ら調理し実食することで、非常食の食べ方を学び、災害時の備えについて考えました。給食の時間には「思ったよりもおいしかった」という声やおかわりをする子もいて、子どもたちの防災意識を育む機会となりました。

今年は福住地区で開催された伝統行事の虫供養。この日のために準備を整えてきた地区の皆さんは、自然の恵みに感謝しながら一心に念仏を唱えました。町指定有形民俗文化財の掛軸が並び、かねや太鼓が鳴り響く様子が約900年続く伝統を物語っていました。

アグピアホールで戦没者追悼式を開催しました。参列者は黙とうをささげた後、平和への思いを胸に献花を供えました。改めて日常を振り返り、穏やかに過ごすことのできる日々に感謝するひと時となりました。

ごんの秋まつり in ごんげん山(主催 ごんの秋まつり in ごんげん山実行委員会)が開催されました。山頂からの眺望を楽しむ人や、ステージ発表をゆっくりと味わう人たち。竹とんぼで遊ぶ子どもたちを笑顔で見守る家族の様子もあり、訪れた人は阿久比の秋をゆったりと感じていました。

アグピアホールで鍵盤ハーモニカ・パーカッション・ピアノによるスペシャルコンサート(主催 好き好きミュージック)が開催されました。客席は多くの人で埋まり、会場にあふれる音楽を全身で楽しんでいました。
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |