広報あぐい

2025.11.01


広報あぐい トップ » お知らせ(5)

消防たいけん参加者大募集

□問い合わせ先 消防本部予防課 TEL (21)1491

~消防士と一緒にオリジナル拍子木で防火パトロール~

「火の用心」の大切さを楽しく学んでもらうために、オリジナル拍子木作りと防火パトロールを行うイベントを開催します。自分で作った拍子木を鳴らしながら、町を歩いて火災予防を呼び掛けましょう。地震体験車や、はしご車の乗車体験も実施します。参加お待ちしています。

■日 時 12月20日(土)午後3時~午後5時30分
■場 所 半田消防署阿久比支署・中央公民館
■対 象 町内在住の小学1年生~6年生
■定 員 20人
■料 金 無料
■申込期間 11月10日(月)~28日(金)
■申込方法 申し込みフォームから申し込みください。
■その他 保護者の同伴をお願いします。
雨天時は内容を一部変更します。
■問い合わせ先 消防本部予防課 TEL (21)1491

「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の保管について

□問い合わせ先 ねんきん加入者ダイヤル
半田年金事務所
TEL 0570(003)004
TEL (21)2375

国民年金保険料は、所得税と住民税の申告で全額が社会保険料控除の対象となります。その年の1月1日から12月31日までに納付した保険料が対象です。

1月1日~9月30日の間に国民年金保険料を納付した方に、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が10月下旬から順次送付されます。年末調整・確定申告の際には、この証明書または領収書を添付してください。(10月1日~12月31日の間に今年初めて国民年金保険料を納付した方には、令和8年2月上旬に送付します。)

家族の国民年金保険料を納付した場合も対象です。家族の方宛てに送られた控除証明書も大切に保管してください。

詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。

■問い合わせ先
▽ねんきん加入者ダイヤル TEL 0570(003)004
▽半田年金事務所 TEL (21)2375

子ども・若者育成支援県民運動強調月間

□問い合わせ先 社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1518)

「はぐくもう 自分らしく生きる子 愛知の子」

愛知県は、11月を「子ども・若者育成支援県民運動強調月間」と定め、街頭キャンペーン活動などを実施し、子ども・若者育成支援に対する理解を深めるとともに、県民運動の一層の充実と定着を図ることとしています。

子どもたちを取り巻く環境を見直し、かけがえのない存在である子どもたちを地域で見守りましょう。

■問い合わせ先
社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1518)