2025.10.15
広報あぐい トップ » AGUI WATCHING
9月10日~16日の自殺予防週間にあわせて、町自殺対策推進協議会委員や阿久比中学校有志の皆さんが阿久比駅などで啓発活動を行いました。早朝から集まった皆さんは、通勤や通学の駅利用者へ、啓発品を手に呼び掛けました。
阿久比中学校で1年生を対象に福祉実践教室(主催 社会福祉協議会)が開催されました。グループに分かれて、手話や点字を学んだり、車いすや妊婦の体験をしたりしました。最初は戸惑う様子もあった生徒たちも、実際に障がいのある講師から話を聞くことで理解を深め、自分たちにできることについて考えていました。
新たに保護司に任命された、西田宗一郎さんと谷昌宏さんが町長を表敬訪問しました。1期2年の任期を務める2人。西田さんは「安全・安心なまちをつくる一助となれれば」と話し、
谷さんは「地域住民として、任せられたことに感謝しながら務めていきたい」と意欲を述べました。
阿久比中学校の生徒が夏の各大会での成績を町長に報告しました。生徒代表の長谷川晃己さん(3年)は「さらなる上のステージを目指して頑張りたい」と力を込めました。
長寿と健康を祝ってアグピアホールでみんなの敬老会を開催しました。当日は町内に住む70歳以上の高齢者が集まり、互いの健康を喜び合う姿がありました。健康体操や尾張漫才の出し物もあり、来場者は舞台に向かって拍手をしたり一緒に体操したりして楽しみました。
全国K-POPダンスコンテスト~Dream Gate~Season.3に出場する竹内那乃葉さん(東部小6年)、田中沙空さん(草木小6年)、水嶋蒼志さん(東部小6年)、下村梨珠さん(東部小5年)が町長を表敬訪問しました。4人を代表して竹内さんは「みんなで1位を目指して、大会に出られなかった子の分まで頑張りたい」と笑顔で話しました。
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |