広報あぐい

2025.10.15


広報あぐい トップ » トピックス(8)

図書館の本を譲ります ~図書リユースフェアを開催~

□問い合わせ先 図書館 TEL (48)6231

除籍になった本や雑誌を皆さんで活用してください。1人10冊まで無料で差し上げます。

■日時  11月8日(土)~16日(日) 午前10時~午後5時
※10日(月)は休館
■場所 図書館 1階学習室

※8日(土)は、午前9時50分から玄関で整理券を配布します。

※混雑状況により入場制限を行う場合があります。

※16日(日)は、産業まつり会場でも開催します。

■問い合わせ先  図書館 TEL (48)6231

シリーズ 消費生活相談(182)

□問い合わせ先 知多半田消費生活センター TEL (32)2444

シリーズ 消費生活相談(182)

地震や台風…停電復旧後の通電火災に注意

〈災害による停電発生時〉
・停電復旧時に意図しない作動を防ぐため、電熱器具は電源プラグをコンセントから抜きましょう。
・時間の猶予があれば、分電盤のブレーカーを切りましょう。
〈停電復旧時〉
・浸水などの被害を免れた電気機器を使う際は、機器の外観に異常がないかなどを確認してから分電盤のブレーカーを入れ、1台ずつコンセントに差し、様子を確認しながら使用しましょう。
〈日ごろからの備え〉
・電気ストーブやヒーター類などの周辺に可燃物を置かないようにしましょう。
・可燃物が散乱しないよう家具は固定しましょう。
○ひとことアドバイス

・自然災害による停電後、電気が復旧したことにより発生する火災を通電火災といいます。

・通電火災は、電熱器具が意図せず作動し、可燃物と接触して起こる場合や、水没したりした電気機器に電気が流れることで発生する場合などがあります。通電の際には注意しましょう。

◎知多半田消費生活センターでは消費生活相談を行っています。
■日にち
月曜日~金曜日
(祝日、第4水曜日、年末年始(12月29日~1月4日)除く)
■時間
来所相談:午前9時30分~午前11時 午後1時30分~午後3時30分
電話相談:午前9時30分~午後4時
※来所相談の場合もまずは電話で確認してください。
■問い合わせ先
知多半田消費生活センター TEL (32)2444
(クラシティ3階市民交流センター内)