2025.09.01
広報あぐい トップ » お知らせ(8)
広報あぐい8月1日・15日号の8ページに掲載したAGUI WATCHINGに誤りがありましたので、訂正してお詫びします。
7/7(月) 目指すは最優秀賞
(誤)郷土芸能部門和太部門
(正)郷土芸能部門和太鼓部門
7月23日(水)・24日(木)に学校給食センターAGUMOGU5周年を記念してあぐもぐツアーを開催しました。センター内の見学やパネル展示を通して、給食ができるまでについて親子で楽しく学びました。
□問い合わせ先 | 社会教育課社会教育係 | TEL (48)1111(内1517) |
虫供養は米作りや野菜作りで犠牲になった田畑の虫を供養するために念仏を行ったことが始まりとされ、
現在阿久比谷虫供養は町内12地区の持ち回りで当番を受け持ち、当番地区では前年の虫供養で引継ぎを受けてから土用干しなどの行事を1年かけて行い、虫供養当日を迎えます。
行事当日は導師の先導で
永い歴史があり、戦乱に巻き込まれ中断もしましたが、根強くよみがえった虫供養行事は、まさしく町民の誇り得る伝統行事です。この伝統ある民俗行事をぜひ会場でご覧ください。
■問い合わせ先 | 社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1517) |
---|
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |