2025.05.01·15
広報あぐい トップ » トピックス(17)
□問い合わせ先 | 社会教育課公民館係 | TEL (48)1111(内1501) |
□問い合わせ先 | 保健センター | TEL (48)1111(内1522・1523) |
歯と口の健康週間(毎年6月4日~10日)にちなみ、歯科健診とフッ素塗布を行います。
歯は、わたし達の心と体の健康を支えるために大きな役割を担っています。
★歯みがきは食後+寝る前
「食べたらみがく」を習慣に。また睡眠中は口の中の細菌が増えやすいので、寝る前にも歯をみがきましょう。
★歯みがきのコツ
歯ブラシの毛先を歯にしっかりあて、軽い力で小刻みに動かしましょう。舌で触ってみてザラザラ感が残っていないか確認しましょう。
★規則正しく、食事をとる
食事の時間を決めて間食や寝る前の食事は控えることが大切です。
★かかりつけ歯科医で定期的な歯科健診を
歯と口の健康を維持し、トラブルを早期に見つけて治療するために、定期的に歯科健診を受けましょう。
★フッ素塗布の効果
フッ素は骨や歯を丈夫にしてくれます。定期的に歯科医で塗ってもらったり、市販のフッ素入りの歯みがき剤なども活用しましょう。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |