広報あぐい

2025.05.01·15


広報あぐい トップ » お知らせ(5)

6月1日は人権擁護委員の日

□問い合わせ先 ふくし課社会福祉係 TEL (48)1111(内1132)

6月1日は「人権擁護委員の日」です。

人権擁護委員は、人権に関する問題などの相談に応じています。相談は無料で、秘密は厳守します。

■町の人権擁護委員(令和7年4月1日現在・敬称略)
▽平井由紀子(草木)
▽新海伸誓(矢口)
▽河合純子(板山)
▽江原真人(横松)
人権特設相談所の開設
阿久比地区の人権擁護委員が相談員として、相談所を設けます。利用してください。
■日時
6月5日(木) 午前9時30分~午前11時30分
■会場
中央公民館本館 3階 305号室
■問い合わせ先
ふくし課社会福祉係 TEL (48)1111(内1132)

自動車税種別割の納付をお忘れなく

□問い合わせ先 知多県税事務所 課税第二課 自動車税グループ TEL (89)8176

4月1日現在で自動車を所有している方へ、県税事務所から納税通知書を発送しました。県税事務所、金融機関、コンビニエンスストアなどで自動車税種別割を納付してください。

パソコンやスマートフォンなどを利用して、クレジットカード(決済手数料がかかります)やインターネットバンキング、一部のスマートフォン決済アプリでも納付できます。

他人に名義変更・廃車などの手続を依頼した自動車の納税通知書が届いた場合は、手続きが3月末日までに行われていない可能性がありますので、依頼先に確認してください。

転居などにより納税通知書が届かないときは、管轄の県税事務所に連絡してください。

■問い合わせ先
知多県税事務所 課税第二課 自動車税グループ TEL (89)8176

プチ消防ひろば開催

□問い合わせ先 消防本部予防課 TEL (21)1491

昨年完成したばかりの新しい消防署、武豊支署の中を見学に行きます。

訓練施設を使ったさまざまなアトラクションにも挑戦します。

■日時
6月8日(日) 午前10時~正午
■場所
武豊支署
■対象
小学1年生~3年生
■定員
20人(先着順)
■参加費
無料
■申込方法
5月7日(水)~25日(日)までに申込フォームから申し込みください。
■問い合わせ先
消防本部予防課 TEL (21)1491