広報あぐい

2025.02.15


広報あぐい トップ » トピックス(1)

令和6年度 阿久比町防災講演会
これから始める家庭の防災 ~毎日の生活にプラス防災~

□申し込み・問い合わせ先 防災交通課防災係 TEL (48)1111(内1209・1210)

■日時
3月9日(日)
午前10時~午前11時30分(午前9時30分開場)
■場所
アグピアホール(中央公民館多目的ホール)
■講師
防災ママかきつばた代表 高木 香津恵 さん
☆講師プロフィール
2009年 奈良県立大学地域経済学科卒業。学生時代から産官学連携のまちづくりに携わり続けている。
2016年 「防災ママかきつばた」設立後、防災士・防災備蓄収納1級プランナー・防災共育管理士など取得。
2021年 「中部の未来創造大賞」(国土交通省主催)優秀賞を受賞。

日本テレビ「スッキリ」などメディア掲載多数。
Instagramなどの媒体でWEB発信し、総フォロワー数は約2万人。

〇日常生活にワンポイント防災をプラス
阿久比町で起きる災害のことや、講演を聞いた日から日常生活に取り入れたくなる防災豆知識や備えを紹介。
家族みんなで「その日」に備えましょう。
〇別会場で講演会の様子を放映
会場の隣で、講演会の様子を生中継するモニターを準備します。子ども連れの方など長時間講演を聞くことが難しい場合に、別室で講演を聞くことができます。

事前申し込みが必要です。

下の申し込みフォーム、防災交通課⑬窓口、電話で申し込みください。

■申し込み・問い合わせ先 防災交通課防災係 TEL (48)1111(内1209・1210)