広報あぐい

2025.02.01


広報あぐい トップ » トピックス(10)

本人交流会を開催 —認知症の方のつどい—

□申し込み・問い合わせ先 健康介護課介護保険係
地域包括支援センター
TEL (48)1111(内1125)
TEL (48)1111(内1127・1128)

認知症の方や、物忘れがあり心配な方のための集いの場です。本人だからこその気づきや意見を語り合い、地域に伝えることが目的です。同じ立場の人同士で、日ごろ感じていることを話し合いませんか。

■日時
3月6日(木) 午前10時30分~正午
■場所
保健センター 集団指導室
■対象
認知症と診断を受けた方本人とその家族(もしくは物忘れが気になる方)
※1人での参加も歓迎します。
■参加費
無料
■申込方法
健康介護課⑪⑫窓口へ提出するか、電話または申し込みフォームより申し込んでください。
■協力
(公社)認知症の人と家族の会愛知支部・(特非)HEART TO HEART
■申し込み・問い合わせ先
健康介護課介護保険係 TEL (48)1111(内1125)
地域包括支援センター TEL (48)1111(内1127・1128)

高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センターの事務所が移転します
阿久比町社会福祉協議会の電話番号が、変わります。

令和7年4月1日から地域包括支援センター業務を阿久比町社会福祉協議会に委託することとなりました。

委託に伴い、役場内から役場東側オアシスセンター3階に移転します。

不明な点などは、地域包括支援センターまで問い合わせください。

※地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。気軽に相談ください。