広報あぐい

2024.11.01


広報あぐい トップ » トピックス(6)

笑ってヨガして健康に ~図書館講座の受講生を募集~

□申し込み・問い合わせ先 図書館 TEL (48)6231

笑いヨガは、笑いの体操とヨガの呼吸法を組み合わせたユニークな健康法です。笑うことで免疫力やエネルギーもアップします。絵本の読み聞かせもあります。

■日時
▽第1回 12月8日(日) 午後1時30分~午後3時
▽第2回 12月18日(水) 午後1時30分~午後3時
■会場
図書館
■対象
園児から大人まで、絵本とヨガで元気になりたい方
■講師
小嶋ともこ 氏(笑いヨガティーチャー)
■受講料
無料
■定員
各回20人(先着順。2回両方参加も可能。)
■注意事項
▽動きやすい服装でお越しください。
▽水分を多めに持参してください。
■申込期限
11月15日(金)
■申込方法
図書館あんないカウンターや町ホームページにある申込書を記入し、持参またはFAXで申し込みください(受け付けは開館時間内のみ)。電子メールで申し込む場合は件名を「図書館講座申し込み」とし、本文に「希望講座名」「住所」「氏名(ふりがな)」「連絡先(本人と確実に連絡がとれる連絡先・電話番号)」を入力してください。
■申し込み・問い合わせ先
図書館 TEL (48)6231 FAX (48)2733
電子メール tosho@town.agui.lg.jp

子ども用品リユース市

□問い合わせ先 子育て支援課子育て支援係 TEL (48)1111(内1130)

子どもの衣類・おもちゃ・チャイルドシートなどを無料で配布するリユース市を開催します。

■日時
11月29日(金) 午前11時~正午(集合時間は午前10時45分以降)
■会場
エスペランス丸山(勤労福祉センター)
■対象
町内在住の方のみ
■リユース用品提供のお願い
下記の場所にリユースボックスを設置します。不要になった子ども用品を提供してください。

役場、子育て支援センターあぐぴっぴ、保健センター、卯ノ山児童館、町内各保育園、幼稚園

※リユース提供品は次に使う方がいます。状態が悪いものや、部品の足りないもの、再利用に適さないものをリユースボックスに入れないでください。

【適さないものの具体例】
●毛玉がついた衣服
●哺乳瓶など、衛生的に再利用が適さないもの
●壊れたおもちゃ
●食器類
●使用済みのサンダル、くつ

提供できるか不明な場合は、子育て支援課まで問い合わせください。

■問い合わせ先
子育て支援課子育て支援係 TEL (48)1111(内1130)