2024.09.01
広報あぐい トップ » お知らせ(8)
成人に対する心肺蘇生法、AED取り扱い、止血法について。
※申し込みは、先着順です。右記の申し込みフォームから申し込みください。
□問い合わせ先 | 社会教育課社会教育係 | TEL (48)1111(内1517) |
虫供養は米作りや野菜作りで犠牲になった田畑の虫を供養するために念仏を行ったことが始まりとされ、
現在 阿久比谷虫供養は町内12地区の持ち回りで当番を受け持ち、当番地区では前年の虫供養で引き継ぎを受けてから土用干しなどの行事を1年かけて行い、虫供養当日を迎えます。
行事当日は導師の先導で同行衆による念仏が唱和され、道場や小屋にはそれぞれ掛け軸がまつられます。会場内に建てられた
永い歴史があり、戦乱に巻き込まれ中断もしましたが、根強くよみがえった虫供養をご覧ください。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |