
現在、モデルナは供給量が十分にあり、今後も現在の接種日(月曜日から水曜日)に加え、随時予約枠を増やす予定です。一方、ファイザーは今後も供給量が少ないため、予約枠が限られます。どちらのワクチンを接種しても、抗体価は上昇しますので、早期に接種を済ませたい方は、ぜひモデルナの接種日をご予約ください。
- ■予約方法
- ▽Web予約(3回目の接種券が届き次第予約が可能です)
- 3回目の接種券を準備の上、予約サイト(https://tp1.reserva.be/vcccvdcbu32/tp-agui2021coronayoyaku)から予約してください。
- ▽電話予約〔コロナワクチンコールセンター TEL (48)0900〕
- 3回目の接種券と接種済証など(2回目の接種日が確認できるもの)を準備の上、役場開庁時間内に電話してください。 ※おかけ間違いのないようお願いします。
- ▽医療機関での予約
- 一部医療機関では、自院で予約を受け付けています。詳細は、1月14日に全戸配布したお知らせまたは町ホームページ(http://www.town.agui.lg.jp/ka/coronayoyaku.html)をご覧ください。
【小児(5歳から11歳まで)のワクチン接種が始まります】
今月から小児のワクチン接種が始まります。ワクチンの供給量に応じて予約枠を設定し、順次進めます。
- ■対象者
- 接種日現在で5歳から11歳までの方
- ■接種券の発送
-
▽ |
3月 |
4日(金) |
➡ |
5歳から7歳までの方 |
▽ |
3月 |
11日(金) |
➡ |
8歳から11歳までの方 |
- ※8歳から11歳までの方のうち、4日の発送を希望される場合は、保健センターまでお知らせください。
- ■予約方法
- コロナワクチンコールセンター【TEL (48)0900】へ電話してください。(役場開庁時間内)
- ※接種券が届き次第、予約が可能です。
- ■その他
- 接種日や接種医療機関の情報は、町ホームページをご覧ください。小児のワクチン接種に関しては、厚生労働省ホームページ(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/)にもQ&Aが掲載されていますので、参照してください。

※人数はワクチン接種記録システム(VRS)に登録された件数です
※ワクチン接種状況は、町ホームページでご覧いただけます
問い合わせ先 |
|
[接種予約] |
阿久比町コロナワクチンコールセンター TEL (48)0900
受付時間:平日午前8時30分〜午後5時15分 |
[制度全般] |
保健センター(オアシスセンター内) TEL (48)1111(内1520・1521) |
|